AFFINGER

AFFINGER6(アフィンガー6)で記事コピーを防止する設定方法【超簡単】

※PRを含みます
AFFINGER6(アフィンガー6)で記事コピーを防止する設定方法【超簡単】
困ってる人
困ってる人
●AFFINGER6を使ってるけど自分の記事が他の人にコピーされないようにしたい。。

●簡単にコピー防止を設定する機能について知りたい。。

 

今回はこんなお悩みに答えていきます。

 

こんな方におすすめ

  • 記事コピーを防止したい方
  • AFFINGER6(アフィンガー)の初心者
  • AFFINGER6の設定がうまくできない方

 

本記事の信頼性

当サイトもAFFINGER6を使用しています。AFFINGER6の記事コピー防止方法について解説できます。

 

AFFINGER6は高機能なため、最初から完全に使いこなすのは難しいですよね。

 

その中で、AFFINGER6を使ってるけど自分の公開した記事がコピーされないかな、、と心配になる方もいるはず。

 

今回はそんな方に向けてAFFINGER6で記事コピー防止の設定方法について紹介します。

 

本記事を読めば、AFFINGER6で記事コピー防止設定が簡単にできるので、さらっと読んで設定しておきましょう

 

3分もあれば、設定可能です。順番に見ていきましょう。
てつ
てつ

 

なお、当サイト経由でAFFINGERを購入頂いた方に限定特典14個を無料でプレゼントしています。AFFINGER6ではさらに公式特典もあるので、気になった方はお得にゲットしてみてください。

>>AFFINGER6の特典14個付きレビュー!評判を徹底解説

 

それでは早速始めていきます。

 

AFFINGERの全機能を開放

.

AFFINGERの全ての機能を使いたい方は、ACTION PACK3がお得です。

.

PACK3の商品一覧

.

上記プラグインがセットでついてきます。AFFINGER6の機能を全て活用し、収益速度を上げたい方はチェックしてみてください。

.

\PACK3の概要なら/

公式サイトはこちら

\PACK3の評判なら/

口コミ・評判はこちら

 

 

AFFINGER6で記事コピー防止設定は必要?

AFFINGER6で記事コピー防止設定は必要?

AFFINGER6で記事コピー防止設定は必要?

 

そもそもAFFINGER6で記事コピー防止を設定する必要があるか見ていきましょう。

 

記事コピーは一定数発生している

 

結論からいうと、記事のコピーはちょいちょい発生しています。

 

もちろん他人のブログを読んで参考にしたり、SEO上位獲得のためにライバル分析は必要なので、記事構成をある程度参考にしたりするのはあるかもしれません。

 

しかし、他人の記事を丸パクリするのはご法度です。せっかく頑張って書いた記事が丸パクリされるのは、良い気分はしないですよね。

 

残念なことに中には丸パクリする人もいるので、対策が必要な場合もあります。

>>参考:ブログ記事を上手にパクる方法7つ【丸パクリはNG】

 

AFFINGER6で記事コピー防止は必須ではない

 

とはいえ、記事コピー防止を絶対に設定したほうかといえばそうではありません。

 

実際、当ブログもあえて、記事コピー防止を設定していません。

 

理由は、ユーザービリティが悪くなる可能性があるからです。例えば、わからない単語をコピーして調べたいと思っても、コピーできないとちょっとめんどくさいですよね。

 

というわけで、コピー防止が逆に良い効果を発揮しない場合もあります。最終的にはご自身のサイト特性に合わせて決めてみてください。

 

気になる方は、本記事で紹介する手順でコピー防止の設定をしておきましょう。
てつ
てつ

 

それではAFFINGER6での記事コピー防止について解説していきますね。

 

AFFINGER6(アフィンガー6)記事コピー防止の設定方法

AFFINGER6(アフィンガー6)記事コピー防止の設定方法

AFFINGER6(アフィンガー6)記事コピー防止の設定方法

 

それではAFFINGER6(アフィンガー)で記事コピー防止の設定方法について解説します。

 

手順はたった2つだけ。1分もあれば終わるので、下記手順で進めましょう。

 

AFFINGER6の記事コピー防止設定

  • ①AFFINGER6管理画面に移動
  • ②SEO画面に移動し、テキスト選択不可にチェックを入れる

 

1つずつ解説します。

 

手順①:AFFINGERの管理画面に移動

 

まずAFFINGERの管理画面に移動しましょう。

 

画面左側の『AFFINGER 管理』をクリックします。

 

AFFINGER 管理をクリック

 

クリックするとAFFINGER内の設定ができます。

 

手順②:SEOの画面に移動し、テキスト選択不可にチェックを入れる

 

次の画面で『SEO』をクリックします。

 

AFFINGER6 テキスト選択不可にする

AFFINGER6 テキスト選択不可にする

 

後は『テキスト選択不可にする』にチェックを入れれば完了です。

 

これで公開したブログ記事の選択ができなくなるので、コピーされる心配はなくなります。

 

AFFINGER6コピー防止の注意点

画面にもある通り、100%コピー防止をできるわけではありません。またコンタクトフォームやコメントの入力もできなくなるので、注意が必要です。

 


AFFINGER6を使わず記事コピー防止をするなら【WP-CopyProtectがおすすめ】

AFFINGER6を使わず記事コピー防止をするなら【WP-CopyProtectがおすすめ】

AFFINGER6を使わず記事コピー防止をするなら【WP-CopyProtectがおすすめ】

 

AFFINGER6ユーザー以外でコピー防止を設定するならWP-CopyProtectがおすすめです。

 

WP-CopyProtectがおすすめな理由

・設定が簡単

・管理者除外の設定が簡単にできる

 

管理者とはブログサイトを運営する自分自身になります。他プラグインでは有料の場合もありますが、WP-CopyProtectでは管理者を除外してコピー防止設定ができるので便利です。

 

コピーが気になる・コピーされた経験がある方は簡単に設定できるので導入しておきましょう。
てつ
てつ

 

AFFINGER6でコピーされない記事を書くには?【結論:独自性を出す】

AFFINGER6でコピーされない記事を書くには?【結論:独自性を出す】

AFFINGER6でコピーされない記事を書くには?【結論:独自性を出す】

 

AFFINGER6で記事コピー防止をしたとしても、コピーされないわけではありません。

 

一番の対策は、コピーされない自分にしか書けない独自性のある記事を書くことです。

 

例えば、以下のような記事です。

  • 過去の経験からの学びについて書く
  • 自分の取得したデータを公開して記事を書く
  • 他の人が参入しにくいニッチなジャンルで記事を書く

 

ブログアフィリエイトをしていると似たような記事が検索結果上位に表示されますが、他と差別化できれば、読者の滞在時間を伸ばせるチャンスになります。

 

独自性が高くユーザーを満足させる記事はGoogleからの評価も高くなります。ご自身にしか書けないジャンルはないか、自問してみましょう。

>>ブログアフィリエイトのジャンル選び方のポイント3つ【初心者向け】

 

【最後に】AFFINGER6で書いた記事と他記事が類似してないかチェックする方法

 

ここまでご自身の記事がコピーされる場合にAFFINGER6で対処する方法を解説しました。

 

しかし、知らず知らずうちに、ご自身が他人の記事をコピーした内容になってしまってる場合もあります。

 

他人の記事と類似してると、SEOで評価されなかったり、コピーコンテンツと扱われてしまったりと良いことがありません。

 

というわけで、記事を執筆したら他記事と類似していないかチェックしておきましょう。特に書き慣れてない方や記事を外注してる方は以下ツールを使えば、サクッとコピペチェックが可能です。

>>コピペリンはコチラ

 

まとめ:AFFINGER6(アフィンガー)のコピペ防止機能は便利です

まとめ:AFFINGER6(アフィンガー)のコピペ防止機能は便利です

まとめ:AFFINGER6(アフィンガー)のコピペ防止機能は便利です

 

今回はAFFINGER6(アフィンガー)のコピー防止機能について解説しました。

 

how to系の記事を書いてる方はユーザーの利便性を考えると、不必要にコピー防止機能を設定するのは良くありません。

 

ただコピーコンテンツ扱いされるとGoogleからの評価も下がってしまいます。自分のサイトに必要な機能か考えて導入してみてください。

 

本記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

それでは、本日はこの辺りで。

>>AFFINGER6(アフィンガー6)の使い方まとめに戻る

 

※当サイトはAFFINGER通常版からAFFINGER PACK3を購入し、収益がグンと伸びました。AFFINGER6 EX版にしかない限定機能があるので、収益をさらに伸ばしたい方は、参考に以下もどうぞ。

関連記事
【AFFINGER PACK3】AFFINGER6 EX版を徹底レビュー【感想を公開】
【AFFINGER PACK3】AFFINGER6 EX版を徹底レビュー【感想を公開】

続きを見る

 

関連記事
AFFINGER6の初期設定14個のやり方を徹底解説

続きを見る

 

-AFFINGER