
●もしもアフィリエイトのメリット・デメリットについて知りたい!
今回はこんなお悩みに答えていきます。
こんな方におすすめ
- アフィリエイト初心者
- これからもしもアフィリエイトを登録したい方
- もしもアフィリエイトのメリットデメリットを知りたい方
本記事の信頼性
これからアフィリエイトを始めたいという方はまずアフィリエイトサイトに登録が必要です。
その中でも特に初心者向けのもしもアフィリエイトの評判やメリット・デメリットはどうなの?と疑問があると思います。
今回はもしもアフィリエイトのメリットデメリット含めた評判を徹底解説していきます。
ぜひ本記事を最後まで読んで、登録するアフィリエイトASPの参考にして下さい。

・W報酬制度など他にないメリットがたくさんあるASP
・初心者には特におすすめされるASP
ブログなどでアフィリエイトを始めた方はとりあえず登録しないと損するアフィリエイトサイトです。
それでは始めていきましょう。
目次
もしもアフィリエイトとは?

もしもアフィリエイトとは?
もしもアフィリエイトの基本情報についてまずはご紹介します。
運営会社 | 株式会社もしも |
広告主数 | 8000社以上 |
最低支払額 | 1,000円以上 |
報酬支払い日 | 月末締め翌々月末払い |
強いジャンル | 楽天・Amazon |
ブログの審査 | なし |
もしもアフィリエイトは個人、初心者向けのアフィリエイトサイトになっています。
プログラミングやHTML、CSSの知識がなくてもサイトを製作できるサービスや初心者向けにアフィリエイトの教育などを閲覧できるようになっており初心者の方には嬉しい特典があるのも特徴です。
ブログでアフィリエイトを始めてみたという方には、ピッタリの手厚いアフィリエイトASPといえます。
もしもアフィリエイトのメリット6つ

もしもアフィリエイトのメリット6つ
それでは早速もしもアフィリエイトのメリットについて見ていきましょう。
メリットは下記6つです。
もしもアフィリエイトのメリット6つ
- ①プレミアム報酬制度がある
- ②広告の自動マッチングが便利
- ③振込手数料が無料
- ④W報酬制度で報酬上乗せ
- ⑤問い合わせ対応が丁寧・サポート抜群で安心
- ⑥楽天・アマゾンのリンクを作れる
1つずつ解説します。
①プレミアム報酬制度がある

もしもアフィリエイトメリット:①プレミアム報酬制度
1つ目のメリットはプレミアム報酬制度があることです。
プレミアム報酬制度とは
新たに掲載した広告から月1万円を達成した場合、もしもアフィリエイト側から支払わる追加報酬のことです。
サイトオーナーランクによって報酬が変動し、MAX2万円まで報酬が出ます。
サイトオーナーランクとは前月の成果承認額をもとにして決まるランク制度のことです。ランク上げしていくことで広告の承認率や広告主との単価交渉などもできるようになります。
このサイトオーナーランク制度も十分なメリットですよね。
アフィリエイトをする方にとっては、1万円達成するぞという目標ができるので、継続するためのかなりのモチベーションにもなります。
しかも報酬も上乗せされるので、かなり魅力的な特典です。
②広告の自動マッチングが便利

もしもアフィリエイトのメリット:②広告の自動マッチングが便利
もしもアフィリエイト側から自動の広告マッチングが送られてきます。
上記画像のような感じで、記事1つ1つに対して適した広告を提案してくれるので、広告を探しに行かなくてもマッチングした案件の中から探すことが出来ます。
記事に合った広告を配置することで、アフィリエイトの成約率もアップするので、便利な機能になりますね。
③振込手数料が無料
もしもアフィリエイトはなんと振込手数料が無料です。
大手のA8.netなどを始めとして振込手数料がかかるサイトが多い中もしもアフィリエイトの手数料0は魅力的ですよね。
対した額ではなくても何回も振込しているとなんだかんだで痛くなる手数料が0なのは初心者にとっても嬉しい仕組みになります。
振込手数料が無料なのはアフィリエイト初心者に人気がある理由の1つだといえるでしょう。
④W報酬制度で報酬上乗せ

もしもアフィリエイトのメリット:④W報酬制度で報酬上乗せ
もしもアフィリエイトの一番の魅力とも言える『W報酬』で報酬額を上乗せしてくれます。
W報酬制度とは
通常報酬とは別に月末の報酬額に基づいてもしもアフィリエイト側が支払う制度です。アフィリエイト業界で初の制度になります。
上記画像にもありますが、報酬に対して12%の支給があります。10万円稼いだら1万2千円もしもアフィリエイトが支給してくれるということです。
この支給額はサイトオーナーランクに関係しないので、誰でも平等に受け取れます。

⑤問い合わせ対応が丁寧・サポート抜群で安心

もしもアフィリエイトのメリット:⑤問い合わせ対応が丁寧・サポート抜群で安心
もしもアフィリエイトはサポート体制も充実しています。
実際僕自身、一度もしもアフィリエイトのサポートセンターに問い合わせてみたことがあります。
紹介した商品が何千回とクリックされているにも関わらず収益が発生していなかったので疑問に感じたからです。
問い合わせた結果、次の日には対応頂くことができました。
問い合わせ内容に対する解決策・対処方法もさることながら対応の速さや丁寧な文章で信頼感が間違いなく増えましたね。
結論としてクリックされていただけで商品購入までいってなかっただけでしたが、対応の良さもあり困ったことがあれば聞けばいいという安心感も得られました。
何か困ったことがあれば思い切って問い合わせてみるのもおすすめかもです。
⑥楽天・アマゾンのリンクを作れる

もしもアフィリエイトのメリット:⑥楽天・アマゾンのリンクを作れる
もしもアフィリエイトではAmazonや楽天のリンクが簡単に作れます。
特に物販アフィリエイトを考えている方にとっては楽天・アマゾンは必須。上記画像のようなボタン式でリンクが簡単に作れます。
リンク例はこんな感じです。
Amazon・楽天リンク例
アマゾン・楽天経由のアフィリエイトは本来いきなり初心者ができるのは難しいんです。ある程度商品を売った実績がないと提携できないからです。
ただもしもアフィリエイトなら初心者でも誰でもすぐにアマゾン・楽天リンクを作れるので、ぜひ活用していきたい機能になります。
もしもアフィリエイトのデメリット2つ

もしもアフィリエイトのデメリット2つ
続いてもしもアフィリエイトのデメリットについても2つ紹介します。
もしもアフィリエイトデメリット2つ
①広告案件数が少ない
②成果発生後の支払いが遅い
それぞれ見ていきましょう。
①広告案件数が少ない
A8.netなどの大手アフィリエイトサイトと比べると広告案件数がまだまだ少ないです。
実際使ってみると案件数の少なさは感じてしまうと思います。ただ、アフィリエイトASPごとによってジャンルや強みの広告は異なります。
もしもアフィリエイトにあって他アフィリエイトにない広告も多数あるので、他ASPと併用して使っていけば問題ありません。
アフィリエイトはブログ初心者がすぐに登録できるおすすめアフィリエイトASP3選【審査なし】でも解説していますが、複数登録して運用していけば取りこぼしもないです。
他ASPを使いながらサイトを運用していきましょう。
②成果発生後の支払いが遅い
もしもアフィリエイトの成果報酬の振り込みは成果確定後の翌々月の月末になります。
すぐに報酬がほしいという方にはデメリットですが、他ASPも同様なものが多いです。
もしもアフィリエイトだけに限ったことではないので仕方がない部分だと割り切りましょう。
ちなみにすぐに報酬がほしいという方はマネートラック がおすすめです。
使い方や詳細はマネートラックとは?特徴・評判・口コミについて徹底解説【Twitterアフィリエイト】で解説しているので参考にしてみて下さい。
もしもアフィリエイトの評判・口コミ

もしもアフィリエイトの評判・口コミ
それではもしもアフィリエイトの評判.口コミについてご紹介します。
良い評判だけでなく悪い評判もご紹介するので、見比べてみて下さい。
もしもアフィリエイトの良い評判・口コミ
まずはもしもアフィリエイトの良い評判・口コミです。
個人的にASPで一番対応がいいのがもしもアフィリエイト。
広告主と直に繋がれるし、特別単価も取りやすい。12%上乗せだしね。
メールもしつこくない。
逆に対応が最もドライなのがA8net。
大手ってやっぱりこうなんのね。
— じゅうきち@成長途中だから見る用 (@jyukich_01) October 30, 2020
もしもアフィリエイト経由で
Amazonの申請が承認
されたーーー👏🏻✨
アフィリエイトもちょっとずつ
勉強していかなくちゃ❣️— おちび (@ochibinandesu) November 3, 2020
もしもアフィリエイトから広告掲載のオファーメールがとどいた😳そんなこともあるんですね🤔ちゃんと美容ジャンルだから試してレビュー記事書いてみようかなあ🤔
— みき 🌷 美容ブログ×ライター (@mikisblog) November 2, 2020
やったー!
もしもアフィリエイトのAmazonリンク申請が承認されたー。収益以前に、純粋にデザイン性が高い商品リンクが貼れる幸せ。 pic.twitter.com/OVT9Ipnsvy
— やおログ ブログ2週目 (@Ow3HqHEo5Ud3OEa) November 3, 2020
おはようございます☀️
もしもアフィリエイトに登録してからメルマガが定期的に届くようになったのですが、すごくわかりやすい。有料教材並みで親身😊
A8とafbにも登録しているけど親身さは一番かな。
— mana (@hale_mana) October 17, 2020
まとめるとこんな感じです。
もしもアフィリエイト良い評判まとめ
・対応がよく特別単価がもらえるのが良い
・アマゾンをもしも経由で成約できた
・広告掲載オファーが届く
・デザイン性の高いリンクを簡単に作れる
・無料の教材が便利、どのASPよりも親身に対応してくれる
もしもアフィリエイトのメリットでもある報酬の高さや対応の良さを実際に感じてる方は多いようです。
メリット通りの評判で全体的に満足度が高いのが見受けられました!
もしもアフィリエイトの悪い評判・口コミ
次にもしもアフィリエイトの悪い評判・口コミについて見ていきましょう。
おはようございます🐣☀️
私のブログでAmazonアソシエイトの売上3件を達成するのは無理なんじゃないかと思ってきた…😱💦
自分でリンクをカスタマイズしてるから、もしもアフィリエイトだとうまくできないんだよね😭そんな悩みを抱えながら今日も頑張ります😢笑
後悔しない1日を過ごそう❣️
— ねね│努力系ママブロガー (@nene_blog) November 3, 2020
最近、AMPに悩まされている。
「参照しているAMPURLはAMPではありません」
はぁぁ?
何それ!!
美味しいの!?というかそもそももしもアフィリエイトの簡単リンクがAMPに対応してないのが悪い!!
— HIRO@家族を守る営業マンブロガー (@huuhunakayosi) October 29, 2020
ちょっとためしに、、とダミー記事をおいていたら、もしもアフィリエイトさんから登録削除されてしまった😱
記事数少ないうちは誰も見てないだろうと思っても、こんなリスクがあるので、初めたての方はお気をつけください~😱— あお🕊️個人で稼ぐ生活🇯🇵 (@greenyadokari) October 15, 2020
まとめるとこんな感じです。
もしもアフィリエイト悪い評判まとめ
・自分でカスタマイズするとリンクがうまく作れない
・リンクがAMP対応していない
・ダミー記事だともしも側から登録の削除をされた
かんたんに作れるリンクのカスタマイズ性やAMP(スマホでの高速化表示)にまだ対応できてないようです。
ただリンクをカスタマイズするなら他のツール(カエレバ・ヨメレバ)などを使えば解決できます。
またちゃんとした記事を上げないともしも側から登録提携を解除されるなんてこともあるようです。
これも見方を変えれば、1つ1つのサイトが適正に運用されているかちゃんと見てくれているということなので、正しくサイト運営していれば心配することではありません。

もしもアフィリエイトの登録方法は?【3分でできます】

もしもアフィリエイトの登録方法は?【3分でできます】
もしもアフィリエイトへの登録は超簡単にできちゃいます。
公式サイトへアクセスしてメールアドレスを入力して仮登録。届いたメールから再度アクセスして情報を入力していけばOKです。

もしもアフィリエイト無料登録画面

詳しい登録方法・手順について知りたいという方は、もしもアフィリエイトの無料登録方法を全手順画像付きで徹底解説を参考にしてみて下さい。
まとめ:もしもアフィリエイトは登録しないと損!【もしもでアフィリエイトを始めよう】

まとめ:もしもアフィリエイトは登録して損なし!もしもでアフィリエイトを始めよう
今回はもしもアフィリエイト評判・メリットデメリットについて紹介しました。
最後にもう一度おさらいします。
もしもアフィリエイトのメリット6つ
①プレミアム報酬制度がある
②広告の自動マッチングが便利
③振込手数料が無料
④W報酬制度で報酬上乗せ
⑤問い合わせ対応が丁寧・サポート抜群で安心
⑥楽天・アマゾンのリンクを作れる
もしもアフィリエイトデメリット2つ
①広告案件数が少ない
②成果発生後の支払いが遅い
もしもアフィリエイトは特に初心者向けのアフィリエイトになります。
これからアフィリエイトをしたいという方にとっては収益UPに一役買ってくれるASPサイトなので、さくっと登録して報酬を増やしましょう。
本記事が参考になれば幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは本日はこの辺りで。