
●未成年の学生でもアフィリエイトって利用できるのかなあ?
今回はこんなお悩みに答えていきます。
こんな方におすすめ
- アフィリエイト初心者
- 未成年でアフィリエイトを始めたい方
- 学生のうちにアフィリエイトで成果を出したい方
ブログアフィリエイトやYouTubeなど広告ビジネス市場は今後もさらに伸びていくといわれている昨今。
学生での早いうちからアフィリエイトを始めて、社会人になるまでに自分の力で稼げるようになっていたいという方もいるはずです。
ただ、未成年でもアフィリエイトを行うことは可能なんでしょうか?
今回は未成年・学生・18歳未満でも登録できるおすすめのアフィリエイトASPについてそれぞれ紹介します。
本記事を読めば、未成年でもアフィリエイトを始められるASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)がわかるのでぜひ最後までご覧ください。
それでは早速始めていきます。
目次
そもそもアフィリエイトASPとは何?【初心者向け】

そもそもアフィリエイトASPとは何?【初心者向け】
アフィリエイトASPとは広告主とブロガー(サイトの運営者)をつなぐ広告代理店(仲介役)のようなものです。
特に初心者だとアフィリエイトという言葉が怪しく感じるかもしれませんが、2020年現在多くの企業がアフィリエイトを取り入れているので立派なビジネスになっています。
アフィリエイトは基本的に広告主の商品をブログなどのウェブサイトで紹介しそれが売れた時にその報酬を頂くという仕組みになっています。
ただ、自分で商品を買って報酬を得られるセルフバックというものもあるので、小遣いを稼ぐなら2~3万円程度はセルフバックで収入を得ることも可能です。
セルフバックやアフィリエイトの仕組みについてもう少し詳しく知りたいという方は、【初心者向け】自己アフィリエイト(セルフバック)が可能なアフィリエイトASP5つ【登録必須】を参考にしてみて下さい。
【未成年OK】学生でも登録できるおすすめの定番アフィリエイトASP4つ

【未成年OK】学生でも登録できるおすすめの定番アフィリエイトASP4つ
アフィリエイトを行うにはアフィリエイトASPのサイトに登録する必要があります。
ただ、年齢制限が設けられてるサイトもあるため、どのアフィリエイトサイトにも登録できるってわけではないんですよね。
アフィリエイトASPに登録するには審査が必要なものもあるので、どのアフィリエイトサイトでもOKというわけではないので注意が必要です。
以上を踏まえて未成年の学生アフィリエイト初心者でも登録できるおすすめの定番アフィリエイトASPを4つ紹介します。
未成年でも登録できるアフィリエイトASP4つ
1つずつ解説します。
未成年でも登録可能なアフィリエイトASP①:A8.net

未成年でも登録可能なアフィリエイトASP①:A8.net
1つ目はA8.netです。多くのブロガーさんも利用する日本最大手のアフィリエイトASPですが、なんと未成年でも登録することが出来ます。
ただ、18歳未満は登録出来ないので注意が必要です。

引用:アフィリエイトASP①A8.net
上記赤枠に記載があるように年齢情報を偽って登録することもNGです。
アフィリエイトをするなら絶対といっていいほど登録すべきASPになるので、年齢制限をクリアされてる方はとりあえず登録しておいて損はないASPです。
未成年でも登録可能なアフィリエイトASP②:バリューコマース

未成年でも登録可能なアフィリエイトASP③:バリューコマース
バリューコマースは日本で最も歴史のあるASPです。Yahoo!やEC系など独自案件のジャンルが強いのが特徴です。
ただバリューコマースも18歳未満は登録出来ません。
またASP登録に審査も必要なので他ASPと比べると少しハードルが高いかもしれません。
物販アフィリエイトをしたい方にとっては、『Yahoo!経由でしか商品は買わない』という人も一定数いるので、サイト運営には登録必須のASPになります。
18歳以上の方は登録しておきましょう。
未成年でも登録可能なアフィリエイトASP③:アクセストレード

未成年でも登録可能なアフィリエイトASP③:アクセストレード
アクセストレードは金融系の高単価案件が多いアフィリエイトASPです。
こちらのアクセストレードも同様に18歳未満の登録はできません。
金融系商品はカード発行系や金融口座発行の登録のみで報酬が発生するものがあるので、報酬へのハードルが低いのが特徴です。
アフィリエイトだけでなくセルフバックにも金融系商品は強いので、ブロガーには人気のアフィリエイトASPになります。
未成年でも登録可能なアフィリエイト④:Googleアドセンス

未成年でも登録可能なアフィリエイト④:Googleアドセンス
Googleアドセンスは他アフィリエイトASPと違いクリック報酬型のアフィリエイトサイトになります。
クリック報酬型のアフィリエイトは他にもありますが、その中でもダントツのクリック単価率を誇っています。
クリック報酬型のアフィリエイトをするならまずGoogleアドセンスに登録するというのが一般的です。
ただGoogleアドセンスは審査に合格しないと掲載できず、その審査も結構厳しい。
中々合格できず合格してもGoogleの利用規約に反してしまえば掲載もできなくなります。
しかしブログサイトに貼っておくだけで収益が発生するのでぜひ登録しておきたいアフィリエイトです。
ちなみに親のGoogleアカウントを使用すれば18歳未満でも登録は可能です。ただ親の同意は必須なのでどうしても登録したい方は、保護者に許可をもらってから始めましょう。
【年齢制限なし】18歳未満でも登録できるおすすめのアフィリエイトASP3つ

【年齢制限なし】18歳未満でも登録できるおすすめのアフィリエイトASP3つ
大学生はここまで紹介したアフィリエイトサイトに登録出来ますが、高校生やそれ以下の学生さんは上記ASPには登録出来ません。
なのでここからは年齢制限がないアフィリエイトASPについて紹介します。
18歳未満でも登録できるアフィリエイトASP3つ
1つずつ見ていきましょう。
18歳未満でも登録可能なアフィリエイトASP①:もしもアフィリエイト

18歳未満でも登録可能なアフィリエイトASP①:もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは特にアフィリエイト初心者に優しいASPです。
成果報酬の上乗せやプレミアム報酬制度などアフィリエイトをする方にとっては嬉しいメリットがたくさんあります。
さらにもしもアフィリエイトは登録に年齢制限がありません。
また登録に審査もないので、アフィリエイトをすぐに始めたい方にとっては強い味方のASPです。

18歳未満でも登録可能なアフィリエイトASP①:もしもアフィリエイト
上記の通りですね。
楽天やAmazonなどの物販アフィリエイトも可能なので、A8.netと並んで登録しておきたいASPになります。
18歳未満でも登録可能なアフィリエイトASP②:楽天アフィリエイト

18歳未満でも登録可能なアフィリエイトASP②:楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトは楽天の商品を紹介して報酬を得る成果報酬型の広告です。
他アフィリエイトと違うのはポイントでの支払いが可能なところ。
報酬率が1~2%と低いですが、cookieの有効期間が30日間もあるため成果は比較的出やすいのではないでしょうか。
また紹介した商品以外でも掲載した広告リンクから楽天市場で商品を購入すればその報酬が入ります。
これはアフィリエイトをする方にとってはかなり魅力的な制度です。
始めの内は楽天アフィリエイトでアフィリエイトの感覚をつかむことも大事なので、登録してみるのもおすすめです。
18歳未満でも登録可能なアフィリエイトASP③:マネートラック

18歳未満でも登録可能なアフィリエイトASP③:マネートラック
マネートラックはシンガポールが運営する審査不要のアフィリエイトASPです。
年齢制限がないこともさることながら、Twitterでアフィリエイトができるのが最大の魅力になります。
また報酬を即日即金払いするというのを強みにしているアフィリエイトASPなのですぐに報酬がほしいという方にはぜひ登録をおすすめするASPです。
マネートラックの評判やメリットデメリットについては、マネートラックとは?特徴・評判・口コミについて徹底解説【Twitterアフィリエイト】を参考にしてみて下さい。
未成年や学生がアフィリエイトASPにどれか1つだけ登録するなら

未成年や学生がアフィリエイトASPにどれか1つだけ登録するなら
未成年や18歳未満が登録できるアフィリエイトASPを紹介しました。
僕や他ブロガ―さんも登録しているASPばかりなので、どれも登録必須のアフィリエイトASPです。
しかしどれか1つだけ登録してアフィリエイトを始めてみたいという方は、もしもアフィリエイトがおすすめです。
もしもアフィリエイトがおすすめな理由
・プレミアム報酬制度がある
・広告の自動マッチングが便利
・振込手数料が無料
・W報酬制度で報酬上乗せ
・問い合わせ対応が丁寧・サポート抜群で安心
・楽天・アマゾンのリンクを作れる


アフィリエイトは広告の報酬や種類がASPごとに違うので複数登録しないと損することもあります。なので複数登録するのが本来あるべき姿になります。
ただいきなり全て登録するのはちょっと、、という方はまず、もしもアフィリエイトをまず使ってみて、他のアフィリエイトASPにも登録していけばOKです。
アフィリエイトASPに登録する前にサイトを作ろう

アフィリエイトASPに登録する前にサイトを作ろう
未成年・18歳未満でも登録できるアフィリエイトASPについては以上です。
まだ自分のサイトを作ってない方は、アフィリエイトASPに登録する前に自分のウェブサイトを作っておきましょう。
アフィリエイトは自分のウェブサイト経由で商品を紹介するので、遅かれ早かれウェブサイトは必要になります。
アフィリエイトをする=自分のウェブサイトを持つ、つまりブログなどのサイトを運営することです。

WordPressブログの始め方については、【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2020年版】で超わかりやすく解説してるので参考にしてみて下さい。
まとめ:学生・18歳未満でもアフィリエイトは可能【早いうちから収益化を目指せます】

まとめ:学生・18歳未満でもアフィリエイトは可能【早いうちから収益化を目指せます】
今回は未成年・学生・18歳未満でも登録できるおすすめのアフィリエイトASPについてそれぞれ紹介しました。
最後にもう一度おさらいします。
未成年でも登録できるアフィリエイトASP4つ
18歳未満でも登録できるアフィリエイトASP3つ
本記事で紹介したアフィリエイトASPなら未成年でも登録が可能です。
本記事を参考にアフィリエイトを始めるきっかけになれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。それでは本日はこの辺りで。
-
【2021年版】おすすめアフィリエイトASP16社を徹底比較【初心者登録必須】
続きを見る