
●ブログで稼いでる人が使っているサービスが知りたい。
今回はこのようなお悩みにお答えします。
こんな方におすすめ
- ブログで稼ぎたい方
- これからブログを始めていこうと考えている方
- アフィリエイト初心者
ブログで稼ぐには主にGoogleアドセンスとアフィリエイトASPを使った商品紹介の2つがメインです。この2つが使えるかという観点でご紹介します。
今回はアフィリエイトができるオススメのブログサイトを6つご紹介します。
本記事を読めば、ブログで稼げるオススメサイトがわかるのでぜひ参考にしてみて下さい。
なお、すぐにブログを始めたいという方は、【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2021年版】を参考にしてみて下さい。
誰でも簡単にブログ開設ができるよう超丁寧に解説しています。
それでは早速始めていきます。
目次
アフィリエイトができる無料ブログサービス5つ

アフィリエイトができる無料ブログサービス5つ
アフィリエイトができるオススメの無料ブログサービスについて5つご紹介します。
どれもGoogleアドセンス、アフィリエイトともに使えるサイトになっています。
今回ご紹介するサイトは下記5つ。
アフィリエイトができるおすすめ無料ブログ5つ
- ①はてなブログ
- ②ライブドアブログ
- ③FC2ブログ
- ④楽天ブログ
- ⑤Blogger(ブロガー)
1つずつ解説していきます。
アフィリエイトができる無料ブログ①:はてなブログ

アフィリエイトができる無料ブログ①:はてなブログ
はてなブログは無料ブログの中では最もおすすめできるブログサービスになります。
はてなブログの特徴
・月間訪問者数:約8,119万人
・アフィリエイト:利用可能
・独自ドメイン:有料版のみ利用可
・容量:300MB/月
・複数ブログ:3個まで
・コミュニティ:はてなブックマークが◎
・運営会社:株式会社はてな
はてなブログはデザインもおしゃれでシンプルなものが多く、独自ドメインを使わなければ、完全無料で使えます。
中でも『はてなブックマーク』通称はてブと呼ばれるオンライン上にブックマークを保存できる機能が魅力的。
はてなブックマークは、オンラインにブックマークを保存・公開することで新しい体験ができる、ソーシャルブックマークです。はてなブックマークを利用すると、インターネットの情報をより深く理解でき、良質なページをより少ない時間で見つけられます。
引用:はてなブログ
Googleアドセンス・アフィリエイトも使用OKなので、無料ブログを使用しながら稼ぎたいという人にはピッタリです。
アフィリエイトができる無料ブログ②:ライブドアブログ

アフィリエイトができる無料ブログ②:ライブドアブログ
2つ目はライブドアブログです。
ライブドアブログの特徴
・月間訪問者数:約1億8000万人
・アフィリエイト:利用可能
・独自ドメイン:利用可能
・容量:無制限
・複数ブログ:10個までOK
・コミュニティ:〇
・運営会社:LINE株式会社
容量制限がなくアフィリエイトの規約も緩いので、ブログで稼ぎたい人には人気のブログサービスになります。
またラインが運営しているので、ライン通知でブログの更新を受け付けることも可能。
ただ1つデメリットを上げるなら、スマホで見たときの自動広告がうざいことです。
ココに注意
ライブドアブログ側が出している広告を消すことが出来ません。アフィリエイト商品を紹介したくても、広告が邪魔して成約率が下がってしまったなんてこともあります。
上記のようにアフィリエイトはできるものの正直使い勝手はいまいちかなといった感じです。
アフィリエイトができる無料ブログ③:FC2ブログ

アフィリエイトができる無料ブログ③:FC2ブログ
3つ目はFC2ブログです。
FC2ブログの特徴
・月間訪問者数:約2億3,450万人
・アフィリエイト:利用可能
・独自ドメイン:有料版のみ利用できる
・容量:10GB
・複数ブログ:1つのみ
・コミュニティ:〇
・運営会社:FC2, Inc.(アメリカ)
デザイン、カスタム、アフィリエイトも自由にできかなり自由度の高い無料ブログになり、ユーザー数も多いです。
HTMLやCSSの編集もできデザインテンプレートは6000以上も種類があってかなり豊富。アダルト系などのブログ運営も可能です。
Googleアドセンスとアフィリエイトの利用もできます。
ただデメリットを上げるとすれば、ブログを1か月以上更新しないと自動広告が強制的に表示されてしまいます。
これはぶっちゃけうざいですね。定期的に更新できる人ならOKですが、頻度が下がってしまうと広告の自由度がなくなってしまいます。
アフィリエイトができる無料ブログ④:楽天ブログ

アフィリエイトができる無料ブログ④:楽天ブログ
4つ目は楽天ブログです。楽天が運営しているブログになります。
楽天ブログの特徴
・月間訪問者数:約1,477万人
・アフィリエイト:利用可能
・独自ドメイン:利用できない
・容量:無制限
・コミュニティ:機能充実
・複数ブログ:1つのみ
・運営会社:楽天株式会社
まだまだ利用者は少ないですが、何といっても魅力は楽天アフィリエイトが出来るところです。楽天ブログ内にリンクを貼り付けることも可能。
楽天が好きな方やよく利用するという方にはオススメできる無料ブログです。
アフィリエイトができる無料ブログ⑤:Blogger(ブロガー)

アフィリエイトができる無料ブログ⑤:Blogger(ブロガー)
5つ目はBlogger(ブロガー)です。Googleが運営するブログサービスになります。
Bloggerの特徴
・月間訪問者数:約8,474万人
・アフィリエイト:利用可能
・独自ドメイン:〇
・容量:1GB
・コミュニティ:×
・複数ブログ:100個程度まで可能
・運営会社:Google LCC(アメリカ)
Googleが運営しているので、もちろんGoogleアドセンスの利用は可能です。アフィリエイトの利用もできます。
まだあまり日本では使われてる数は少ないですが、これから伸びてくるであろう無料ブログの1つです。
その他無料ブログについてもっと知りたいという方は、下記記事で解説しています。
-
【2022年】無料ブログはどこがいい?おすすめ8選を紹介【初心者向け】
続きを見る
アフィリエイトで稼ぐならWordPressブログ一択【ブロガーがみんな使用してます】

アフィリエイトで稼ぐならWordPressブログ一択【ブロガーがみんな使用してます】
アフィリエイトで本気で稼ぎたいと考えているならWordPressブログ一択です。
稼いでるブロガーさんはみんなWordPressブログを使用しています。
詳細な理由は【ブログを始めたい方へ】無料ブログとWordPressどちらがおすすめ?メリット・デメリットを解説で記事にしていますが、下記です。
アフィリエイトにWordPressが一択な理由
・カスタマイズが自由
・好きな場所に広告配置が可能
・サイト設計も自分次第で変えられる
WordPressブログの始め方については、【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2021年版】で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

-
セルフバックのおすすめ案件6つ&稼ぐ手順3つ【5万稼ぐ方法】
続きを見る
ブログサービスでアフィリエイトができるようになるまでの手順2つ

ブログサービスでアフィリエイトができるようになるまでの手順2つ
ブログを開設したら何記事か記事を書いていきましょう。
アフィリエイトをするには記事内に広告を貼る必要があります。
ブログサイトでアフィリエイトをするには主に下記2つの手順です。
ブログサービスでアフィリエイトを行う手順2つ
- ①アフィリエイトASPに登録する
- ②Googleアドセンスに申請してみる
順番に見ていきましょう。
手順①:アフィリエイトASPに登録する
アフィリエイトをするにはアフィリエイトASPに登録する必要があります。
アフィリエイトASPとは、広告主とブロガーをつなぐ代理店のようなものです。

アフィリエイトASPの仕組みについて【図解あり】
仕組みは上図の通りです。アフィリエイトASPはブログを開設した後に登録する必要があります。
大手アフィリエイトASP
アフィリエイトASPの登録には審査があるものもあり、ブログ開設したばかりだと審査に通らない・・という可能性もあります。

詳細は、【審査なし】ブログ初心者がすぐに登録できるおすすめアフィリエイトASP4選でまとめてるので参考にしてみてください。
手順②:Googleアドセンスに申請してみる
10記事程度記事を書けばGoogleアドセンスに申請してみましょう。
アフィリエイトは主に成果報酬型広告とクリック報酬型広告の2種類がメインです。
Googleアドセンスはクリック報酬型広告のアフィリエイトになります。
クリックだけで成果が発生するので、ブログ初心者向きですね。
>>ブログに貼るべきおすすめ広告2種類【アフィリエイト初心者向け】
ただGoogleアドセンスもアフィリエイトASPと同様審査があります。
年々審査が厳しくなっており、何十記事も書いてるけど合格しない・・という方もいるんですよね。

詳細は、Googleアドセンス審査に通らない?不合格の原因と合格するためのコツ10個を徹底解説で記事にしているので、中々合格しない、、という方は参考にしてみてください。
[ad01]
【ブログで収益化】アフィリエイトで成功するために本で学ぼう

【ブログサイトで収益化】アフィリエイトで成功するために本で学ぼう
最後に僕が実際読んでブログ運営・アフィリエイトに役立った本をご紹介します。
ブログ運営・アフィリエイトにおすすめの本7冊
- ①沈黙のWebマーケティング
- ②沈黙のWebライティング
- ③20歳の自分に受けさせたい文章講義
- ④新しい文章力の教室
- ⑤セールスライティングハンドブック
- ⑥10年つかえるSEOの基本
- ⑦Googleアドセンスマネタイズの教科書
上記全部でなくてOKです。良いと思った何冊かを読んでからアフィリエイト・ブログ運営を始めると基礎的なことを理解しておけます。

上記のアフィリエイトに役立つ本の詳細は、ブログ運営・アフィリエイトにおすすめの本17冊を紹介【ブログ初心者向け】にて解説しているので、良ければ参考にしてみてください。
まとめ:アフィリエイトができるブログサービスを使って収益化しよう

まとめ:アフィリエイトができるブログサービスを使って収益化しよう
今回はアフィリエイトができるオススメのブログサイトを6つ(無料ブログ5つ・WordPressブログ)をご紹介しました。
結論、あなたがブログで収益化したいならWordPressがおすすめです。
自分に合ったアフィリエイトができるブログサービスを見つけてブログを開設したら記事をどんどん書きましょう。
ブログ開設はスタート地点です。ここからアフィリエイトで収益を上げるには記事を書く以外ありません。

本記事が参考になれば幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは本日はこの辺りで。
関連記事【2021年版】アフィリエイトASPおすすめ17社を徹底比較【初心者登録必須】
関連記事【2021年版】ブログはオワコンじゃないって本当?稼げる理由とオワコン化を解説