ブログ ブログのよくある悩み ブログの書き方

ブログ初心者は何を書いたらいい?悩んだら何を書いてもOKです

※PRを含みます
ブログ初心者は何を書いたらいい?悩んだら何を書いてもOKです
困ってる人
●ブログを始めましたが、最初って何を書いていけばいいんですか??

●ブログを始めたいけど何書いたらいいかわからない。。何でもいいのかな??

 

今回はこんなお悩みに答えていきます。

 

こんな方におすすめ

  • ブログで何を書いたらいいかわからない
  • ブログの記事ネタに困ってる方
  • これからブログを始めようとか悩んでる方

 

本記事の信頼性

ブログで月6桁稼いでいます。ブログで何を書いたらいいかわからない人へ解決策を提案できます。

 

ブログを始めたばかりの時は特に何を書いたらいいか悩むみますよね。本来ブログは自由に書いて良いものです。

 

しかしよくあるブログ論では、『ブログは読者のためになる記事を書け』という方が多いです。

 

ブログの右も左もわからない初心者の方が

  • 読者のためになる記事を書かなきゃ
  • 有益な記事を書かないと

と考えすぎるとがんじがらめになってしまって手が止まってしまいます。そうなると本末転倒ですよね。

 

今回はそんなブログ初心者が悩む『何書けばいい?』という悩みと疑問に対してお答えするともに、具体的な解決策についても紹介していきます。

 

本記事を読めば、もっと自由にのびのびとブログを書いていけると思うので、ぜひ最後までご覧ください。

 

なおこれからブログを始めたい方は、【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2024年3月版】を参考にご覧ください。

 

それでは早速始めていきます。

 

目次

 

【前提】ブログ初心者は悩んだら何を書いてもOK

【前提】ブログ初心者は悩んだら何を書いてもOK

【前提】ブログ初心者は悩んだら何を書いてもOK

 

ブログに何を書いたらいいの?そう悩んだらブログに何を書いてもOKです。理由を解説します。

 

ブログ初心者は悩んだら何を書いてもOK

 

ブログ初心者は悩んだら最初は何を書いてもOKです。

 

というのも初心者の内は、

  • ブログ記事執筆に慣れる
  • 読者にニーズがある記事がわからない

というように稼げる記事を書く以前に、ブログに慣れる必要があるからです。

 

また読者に有益な記事を書こうとしても、質を決めるのは読者側です。記事執筆し公開して反応を見ないと評価がわかりません。

 

例えば、私も自信満々で記事を公開したけど思ったよりも伸びなかった記事がいくつかあります。

これは読者ニーズを自分が満たしてると思ってるだけで読者からすればそうでなかった記事とも言えますよね。

 

何記事か書いていればだんだんと掴めてきますが、いきなりは難しいです。

 

そのため初心者は、

  • まず記事を執筆
  • 記事を公開
  • 検索順位が思ったより伸びなければ後から修正

といった感じでOK。

 

この辺りはブログで重視すべきは『質』と『量』どっち?【結論:どちらも大切】にて解説しています。

 

ブログで何を書いたらいいかわからない理由5つ

 

ブログで何を書いたらいいかわからない理由は主に下記5つです。

 

ブログに何を書けばいいかわからない理由5つ

  • 読者の悩みが何かわからないから
  • 書きたいことが思いつかないから
  • 似たような記事があるから
  • 自分の強みが何かわからないから
  • 稼げる記事を書きたいが何がいいかわからないから

 

ほとんどの方は大体どれかに当てはまるかと思います。解決策としてはどういう目的でブログを運営するか考えてみてください。

 

例えば、

  • 目的:ブログで稼ぎたい⇒自分の強みを把握し、稼げる分野を探す
  • 目的:自分の考えを発信したい⇒日常で感じたことをメモ。それを記事にする

といった感じで目的によってなぜ書けなくなっているかの理由も変わってくると思います。

 

目的、理由がわかれば、解決策が見つかると思います。自己分析しつつ書きたいことを書きましょう。

 

数記事書けたら、キーワードを意識してブログを書こう

 

ブログを数記事程度書いて慣れてきたら、キーワードを意識してブログを書きましょう。

 

なぜならキーワードをブログに織り込んで記事を書くと、アクセスアップ、結果的に収益アップにつながるからです。

 

例えば、『ブログ タイトル つけ方』のようなキーワードで上位表示を狙うなら、タイトルやh2タグにキーワードを入れつつ記事を書く必要があります。

>>参考:ブログ記事タイトルの付け方13選

 

最初からSEOキーワードを意識しつつ記事を書くのは難しいですが、少しずつ慣れていきましょう。

 

ブログのアクセスアップはブログをアクセスアップする方法5つ&役立つツールを解説【初心者向け】にてまとめてるので、参考にしてみてください。

 

関連記事
ブログをアクセスアップする方法5つ&役立つツールを解説【初心者向け】

続きを見る

 

ブログ初心者は何を書けばいい?【書く内容を3つご紹介】

ブログ初心者は何を書けばいい?【書く内容を3つご紹介】

ブログ初心者は何を書けばいい?【書く内容を3つご紹介】

 

具体的に何を書いたらわからない時は、下記3つをまずは考えてみましょう。

 

ブログ初心者は何を書けばいい?書く内容3つ

  • ①雑記記事(日記ベースでもOK)
  • ②収益可能なジャンル
  • ③過去に経験したこと

 

1つずつ解説します。

 

初心者がブログに書く内容①:雑記記事(日記ベースでもOK)

 

何でも良いので、まずは日記ベースの雑記記事でもOKです。

 

僕自身ブログを始める前に3年以上日記を書いており、日記を書いてたおかげである程度の文章力はつきました。

 

例えば、○○に行ったとか○○を使ってみた感想とかそんな感じでOKです。

 

上記のような雑記を続けることで色んな形に昇華する可能性もあります。何を書けばいいかわからない、なら自由に文章を書いて自分なりの型を見つけてましょう。

 

雑記でいいか特化がいいかはよく議論される内容ですが詳細は、雑記ブログ or 特化ブログどっちがおすすめ?でまとめてるので、気になった方はチェックしてみてください。

 

関連記事
雑記ブログ or 特化ブログどっちがおすすめ?違いを解説
雑記ブログ or 特化ブログどっちがおすすめ?違いを解説

続きを見る

 

初心者がブログに書く内容②:収益可能なジャンル

 

ブログで稼ぐことが目的なら収益可能なジャンルに取り組んでおきましょう。

 

というのもブログは収益化しやすいジャンルとそうじゃないジャンルがあるからです。

 

例えば、旅行は収益化が難しいジャンルですが、本や商品紹介などの物販は収益化しやすいジャンルになります。

>>ブログアフィリエイトのジャンル選び方のポイント3つ【初心者向け】

 

物販アフィリエイトはもしもアフィリエイトに登録すれば、初心者でも物販に挑戦できます。サクッと登録しておきましょう。

 

ちなみに初心者の内は登録できるASPが限られているので、以下を参考にチェックしてみてください。

>>審査なしで登録できるアフィリエイトASP4つ

 

初心者がブログに書く内容③:過去に経験したこと

 

過去に経験したこと、経験から学んだことを書きましょう。

 

なぜなら、

  • あなたの経験=あなただけのもの
  • 他にない独自性の高い記事=Googleに評価される
  • 他サイトと差別化を図れる

といった感じで、メリットがたくさんあるからです。

 

例えば、留学に行った先で○○を経験した、大学生時代にこんなバイトをしたという感じで、記事にできないと思ってるようなことでも貴重な経験となり、ネタになります。

 

自身の貴重な経験が読者に有益な情報を与えるものです。経験したことを記事にするので、詰まることなくスラスラ書くこともできるかと思います。

 

ブログを通じて自分の人生の棚卸しが可能ですよ。

 

ブログに何を書けばいい?を解決する方法

ブログに何を書けばいい?解決する方法

ブログに何を書けばいい?解決する方法

 

ブログに何を書いたらいいかわからない時の解決方法を3つご紹介します。

 

ブログに何を書けばいい?を解決する方法

  • ①自分の興味があること・好きなものを書く
  • ②前回書いた記事に関連性があるものを書く
  • ③過去の自分が知らなかったことを書く

 

1つずつ解説します。

 

その①:自分の興味があること・好きなものを書く

 

ブログに何を書けばいい?と迷った時の解決策として、自分の興味があること・好きなものからネタを探しましょう。

 

興味のあるものだと

  • 情熱を持って記事を書ける
  • 飽きずに継続できる
  • リサーチしなくても既に詳しい

といった感じでブログを書き進めるにあたって、メリットがたくさんあるからです。

 

なんとなく思いついた記事や収益性があるだけで記事を書くのは正直辛いです。完全に割り切って記事を書けるのであれば別ですが、興味がないと記事を書いてても楽しくないし何よりいい記事が書けません。

 

逆に興味のない分野で進めていると、

  • 途中で飽きてきた
  • 書きたいことがなくなってきた
  • 稼げる案件もなくなってきた

ブログで一番重要な継続ができなくなる可能性大です。

 

そうならないためにも、自分が好きなもので記事にできそうなものはないか探してみましょう。

 

ちなみにブログを継続するコツは下記記事でまとめています。継続できるか不安な方は合わせてチェックしてみてください。

>>ブログ継続のコツ10個をご紹介【365日継続するなら完璧は目指さない】

 

その②:前回書いた記事に関連性があるものを書く

 

ブログは関連性のある記事を内部リンクとして貼ることで記事の質や検索順位が向上しやすくなります。

 

また1つのテーマに対して網羅性が高くなるので、このテーマならこの人と認知されやすくなりますね。SEOは専門性が高い方が良いので網羅性があるほうが良いです。

>>参考:SEOの基本:検索エンジンの仕組みとは【種類・最適化を解説】

 

例えば、『ブログ書き方』について書いた後に『ブログ始め方』、『ブログを早く書く方法』という感じで記事を増やせば、何を書けばいいか迷わずに記事執筆を進めていけます。

 

このように過去に書いた関連記事を執筆してみましょう。

 

その③:過去の自分が知らなかったことを書く

 

過去の自分に向けて記事を作成することも良い方法です。過去の自分が知らないこと=同じようにまだそのことについて知らない人もたくさんいます。

 

自分が知らなかったこと、わからなかったことから学んだノウハウ記事を書けば、読者も悩みを解決できてwin-winですよね。

 

例えば、転職経験がある方も最初は転職方法や履歴書の書き方、面接の対応方法などわからないことがたくさんあったと思います。そのような中で転職を進めたご自身の経験を書けばOKです。

参考記事転職して職種を変えたいと悩むなら行動するべき

 

私も過去の自分をペルソナにして記事執筆しています。

 

ペルソナの設定方法は、ブログでペルソナを設定する方法を解説【3つの手順でOK】で詳しく解説しているので気になった方はご覧ください。

 

その他書く内容に困った方は以下で解説しています。

 

関連記事
ブログネタの探し方コツ15選&ネタ切れの原因3個を解説【初心者向け】
ブログネタの探し方コツ15選&ネタ切れの原因3個を解説【初心者向け】

続きを見る

 

ブログ初心者は何を書いたらいい?【他の人と被る場合の対処法】

ブログ初心者は何を書いたらいい?【他の人と被る場合の対処法】

ブログ初心者は何を書いたらいい?【他の人と被る場合の対処法】

 

結論、他の人が既に書いてある場合でも気にせず書けばOKです。

 

なぜなら、

  • 過去の経験
  • 記事の装飾(見た目)
  • 記事構成・伝え方

上記項目が変われば、記事として別物になるから。

 

例えば、僕も他サイトと似たような内容のことを書いてしまうことがありますが、上記を意識しつつ差別化しています。

 

差別化して独自性を出せば、検索順位に悪影響があるわけでもないのでそこまで気にしなくてOKです。

 

具体的には、

  • 記事の見た目を変える(装飾する)
  • 過去の経験を取り入れる
  • 自分の考えを整理して記事に書く

を意識しつつ記事を書くようにしましょう。

 

多少の被りはある意味避けられないので、割り切って独自性を出すことを意識すればOKです。

 

ちなみに詳細はブログネタが被った時の対処法3つ&考え方について解説【初心者向け】にて詳しく解説しています。

 

関連記事
ブログネタが被った時の対処法3つ&考え方について解説【初心者向け】

続きを見る

 

ブログに何を書くか決まったら意識すべきポイント3つ

ブログに何を書くか決まったら意識すべきポイント3つ

ブログに何を書くか決まったら意識すべきポイント3つ

 

ブログに何を書くか決まったら実際に記事を執筆していきましょう。特に意識すべきポイントを3つほどご紹介します。

 

ブログで意識するべきポイント3つ

①記事は60点でOK

②リライトで後から質を高めればOK

③読者視点で記事を書くように

 

1つずつ見ていきましょう。

 

その①:記事は60点でOK

 

ブログ記事は60点を目指して執筆しましょう。

 

というのも記事の評価は自分ではなく、読者が決めるものだからです。

 

私は1記事8時間くらいかけて書いていましたが、無駄になった記事がたくさんあります。。60点でもいいので公開することで「需要のある記事かどうか」がわかりますよ。

 

記事を書けば書くほど、ブログに求めるレベルが上がっていくので、100点を目指しても納得いくブログがいつまでも書けない・・ということになりかねません。

 

記事の質を決めるのは読み手である読者です。ご自身が60点と思っているものも意外と高評価を得るかもしれませんよ。

 

キーワード選定を意識して記事を書けば、上達速度が速くなります。詳細は下記記事でまとめてるので読みつつ進めましょう。

>>SEOキーワードの選定方法のやり方を5つの手順で解説【選定のコツも】

 

その②:リライトで後から質を高めればOK

 

60点で記事を出した2~3か月後、検索順位が思うように上がってなければ、その際にリライトすればOKです。

 

リライトとは

公開した記事を修正して、記事の質を上げる行為です。ブログではリライトをして記事の質を上げていきます。

 

どの記事を修正すべきか確認するには「検索順位をチェック」する必要があります。Rank Trackerを使えば、検索順位を簡単にチェックすることが可能です。

 

リライト後の検索順位結果

リライト後の検索順位結果

 

上記はRank trackerの検索順位調査画面ですが、キーボード毎にGoogle検索で何位に位置しているかをチェックできます。

 

手順としては、

  • Rank Trackerで記事の順位をチェック
  • 検索順位が思うように上がってない記事を確認
  • リライトを実施し記事の質を上げる

という流れで実施すればOKです。

 

ブログはリライトできるのが良いところですね。後から質を上げればOKですよ。

 

ブログのリライト方法やRank Trackerの使い方については、下記記事でまとめてるのでチェックしてみてください。

 

 

その③:読者視点で記事を書くように

 

最後にブログで最も大事なことである『読者視点』を忘れずに記事を書くようにしましょう。

 

読者視点で記事を書くことで、

  • 読者の悩みは何か
  • 読者が知りたい情報は何か
  • 記事は読みやすい構成になっているか

などを考えつつ作成していく癖がつくからです。

 

例えば、転職した経験を記事にするなら、

  • どれくらいの期間転職活動したか
  • 何社くらい応募したか
  • 今までの職歴は何か
  • 履歴書にはどの程度詳しく書いたか
  • 面接で注意したポイントは

などといった情報があれば、読者が欲しい情報が織り込まれてると言えますよね。

 

こんな感じで読者が必要な情報は不足していないか?という観点で記事を書いていれば、自ずと読者から求められる記事作成ができるようになるかと思います。

 

さらに独自の経験、体験を織り込めば独自性も増してさらに良い記事になりますよ。

 

読者視点を意識して記事を書きましょう。

 

ブログ初心者は何を書けばいい?→記事以外にやること

ブログ初心者は何を書いたらいい?【まずは型を覚えよう】

ブログ初心者は何を書いたらいい?【まずは型を覚えよう】

 

ブログ初心者が何を書けばいいかわかったら、記事執筆以外にやっておきたいことをご紹介します。

 

ブログ記事執筆以外にやること

※クリックすると見たい段落までジャンプします。

 

1つずつご紹介します。

 

その①:ブログ学習本で勉強する

 

ブログ記事を書く前に書籍を2~3冊読めば全体像をつかみやすく、効率的にブログ運営を進めていけます。

 

私も知識がほとんどなかったですが、本を読むことで、

  • 基本的なブログ運営の知識
  • サイト設計
  • ライティングスキル

などを抑えたうえで記事を書いていくことができました。

 

僕のように初心者の方は、最初に本を読むことで効率的に学べます。というわけで私が読んだおすすめの3冊をご紹介します。

 

ブログ初心者向けの書籍3冊

 

ブログ運営を効率的に進めたい方はどれか1冊でも読んでおきましょう。

 

ちなみに費用をできるだけ抑えたい方は、

これらを活用するのがおすすめです。

 

どちらも30日間は無料で使えるため初期費用を抑えつつ学習できます。

 

その他おすすめ本は以下でもまとめています。

>>ブログ運営・アフィリエイトにおすすめの本17冊を紹介【初心者向け】

 

関連記事
ブログ運営におすすめの勉強本17冊を紹介【初心者向け】
ブログ運営におすすめの勉強本17冊を紹介【初心者向け】

続きを見る

 

その②:画像サイトを使う

 

ブログの画像サイトを使いましょう。画像を使えば記事の質をグッと引き上げてくれます。

 

画像サイトは無料のものから月1000円~30000円まで幅広くあります。

>>ブログ運営で有料画像を使うべき理由6つ

 

有料画像は高くていきなりは難しい。。という方個人的におすすめなのはfreepikです。

 

freepikは、

  • 有料画像だけでなく無料で使える画像あり
  • おしゃれなベクトル画像

などが手に入る画像サイトです。

 

有料会員になるのも、クーポンコードを使えば、毎月30%OFFで利用できます。

>>freepik(フリーピック)プレミアム会員の登録方法・料金&評判【クーポンコードでお得に】

 

他にも画像サイトはたくさんあるので、お気に入りのサイトを見つけてみてください。

 

画像サイト
ブログに使える無料画像・フリー素材サイトおすすめ30選【商用利用OK】

続きを見る

 

その③:検索順位チェックツール

ブログ運営の初期費用(追加費用編)③:検索順位チェックツール

ブログ運営の初期費用(追加費用編)③:検索順位チェックツール

 

検索順位チェックツールをブログ運営の追加費用として加えると、ブログ運営をスムーズにできます。

 

検索順位チェックツールとは

記事の検索順位を確認できるツールのこと。書いた記事がどの程度見られるか確認できます、

 

ブログ記事の執筆後、Googleの検索結果で何位かわからないと、記事の質を評価できません。。そんな時に役に立つのが検索順位チェックツールです。

 

順位チェックツールは、以下2つが定番になっています。

  • Macユーザー、Windowsユーザーの方:Rank Tracker
  • Windowsユーザーの方:GRC

 

私はWindowsユーザーでRank trackerを使用しています。

 

Rank trackerの計測画面

 

上記のような感じで、各キーワードごとに順位計測が可能です。多くのブロガーに愛用されており、ブログ記事の改善⇒評価⇒改善を繰り返すのに欠かせないツールです。

>>Rank Tracker(SEO検索順位チェックツール)の登録方法・使い方をレビュー

 

またRank Trackerは無料版でも使えるのでまずは無料からでも利用してみましょう。

>>Rank Trackerの無料版でできること7つ【有料版との比較あり】

 

関連記事
Rank Trackerの無料版でできること7つ【有料版との違いあり】
Rank Trackerの無料版でできること7つ【有料版との違いあり】

続きを見る

 

まとめ:ブログ初心者は何を書いたらいいか迷わなくてOK【書きたいことを書いてサイトを育てよう】

まとめ:ブログ初心者は何を書いたらいいか迷わなくてOK【書きたいことを書いてサイトを育てよう】

まとめ:ブログ初心者は何を書いたらいいか迷わなくてOK【書きたいことを書いてサイトを育てよう】

 

今回はブログ初心者が悩む『何書けばいい?』という悩みに対し具体的な解決策について紹介しました。

 

最後にもう一度おさらいしておきます。

 

初心者がブログに書く内容3つ

  • ①雑記記事(日記ベースでもOK)
  • ②収益性のあるジャンル
  • ③過去に経験したこと

 

記事ネタの見つけ方3つ

  • ①自分の興味があること・めちゃ好きなもの
  • ②前回書いた記事に関連性があるもの
  • ③過去の自分が知らなかったこと

 

ブログで何を書いたらいいかわからないという思いもブログを継続しているからこそ思う気持ちです。

 

ブログで一番重要なのは継続すること。しかしこれが一番難しいです

 

方向性を決めたり読者目線で記事を書くことも大事ですが、継続するには自分自身がブログを楽しむ必要があります。そのためまずは書きたいことを書いてみて下さい。

 

本記事が参考になれば幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

関連記事WordPressブログで記事を素早く短時間で書くコツ8つ【効率化してライティングする方法】

 

関連記事【2024年3月版】WordPressブログのおすすめテーマ11選を徹底比較

 

 

-ブログ, ブログのよくある悩み, ブログの書き方