●自分で被リンクを獲得できる方法が知りたい。
今回はこんなお悩みに答えていきます。
こんな方におすすめ
- ドメインパワーを上げたい方
- 被リンク獲得に困っている方
- WordPressブログで収益を増やしたい方
本記事の信頼性
WordPressブログ運営の集客方法として欠かせないのが、SEOになりますが、代表的なSEO対策が「被リンク対策」です。
しかしブログ初心者がいきなり被リンクを獲得するのは困難。そこで今回は自分で被リンク獲得ができるサービスについてご紹介します。
本記事を読めば、ドメインパワーをUPしSEOで上位表示しやすくなるのでぜひ最後までご覧ください。
ブログの収益UPをしたい方は、WordPressテーマ導入が欠かせません。当ブログはAFFINGER6を導入し月6桁達成したので、まだ導入してない方は以下を参考にしてみてください。
それでは早速始めていきます。
目次
- 1 被リンクとは?
- 2 自分で被リンクを獲得できるサービス:ランキング系7選
- 3 自分で被リンクを獲得できるサービス:サイト系11選
- 4 自分で被リンクを獲得できるサービス:SNS系7選
- 5 自分で被リンクを獲得できるサービス:プロフィールページ系13選
- 5.1 プロフィールページ系被リンク①:Linktree(リンクツリー)
- 5.2 プロフィールページ系被リンク②:InstaBio(インスタバイオ)
- 5.3 プロフィールページ系被リンク③:Taplink
- 5.4 プロフィールページ系被リンク④:lit.link(リットリンク)
- 5.5 プロフィールページ系被リンク⑤:Beacons
- 5.6 プロフィールページ系被リンク⑥:HTML名刺
- 5.7 プロフィールページ系被リンク⑦:Profiee
- 5.8 プロフィールページ系被リンク⑧:Pont
- 5.9 プロフィールページ系被リンク⑨:POTOFU
- 5.10 プロフィールページ系被リンク⑩:Handshake
- 5.11 プロフィールページ系被リンク⑪:プロフリ
- 5.12 プロフィールページ系被リンク⑫:maronnie(マロニエ)
- 5.13 プロフィールページ系被リンク⑬:Cosfolio(コスフォリオ)
- 6 自分で被リンクを獲得できるサービス:ブログ系6選
- 7 自分で被リンクを獲得できるサービス:コミュニテイ系7選
- 8 良質な被リンクを外部サイトから獲得する方法
- 9 自分で被リンクを獲得した後にやるべきこと
- 10 まとめ:被リンク獲得は初心者でも可能【自分で対策しよう】
被リンクとは?
まず被リンクについてご紹介します。
被リンクとは
被リンクとは、外部サイトから自サイトへのリンクのことです。良質な被リンクを獲得するサイト=評価されてるサイトとGoogleからみなされ、検索順位上位に表示されやすくなります。
ざっくりとこんな感じです。被リンクを獲得するのはメリットがたくさんあります。
被リンクは2種類ある
この被リンクには「nofollow属性」と「dofollow属性」の2種類存在します。
それぞれ以下のような違いがあります。
nofollowとは
検索エンジンが評価できないリンクのことです。nofollow属性のリンクを外部から貼られてもGoogleがリンクを辿れないため、nofollowの被リンクはサイト評価はあがりません。
dofollowとは
一方、dofollowとは、リンク先のサイトの評価をもらえるリンクのことです。dofollowのリンクを獲得すると、サイト評価に影響します。
つまり被リンクは「dofollow」の獲得が重要になるという訳です。
被リンクがSEOで重要な理由
被リンク獲得がSEOで重要になるのは以下理由があるためです。
- ドメインパワーが上がる
- 記事の検索順位が上位表示しやすくなる
- Googleのクローラー訪問頻度が上がりクローリングされやすい
上記の通り、メリットがあります。
例えば、同じ文字数、同じような内容の記事の場合、検索上位に表示されるのはドメインパワーが高いサイトになります。そのため被リンクが多いことで集客力UPにもつながるということです。
またGoogleがご自身のサイトを見つけ、検索結果に表示されるまでには
- Googleクローラーが記事をクローリング(見つける)
- クローリングした記事をインデックスする(Googleのデータベースに登録)
- ランキング(インデックスされた記事が順位付けされる)
といった手順があります。
被リンクを獲得するとクローラーが外部リンクを辿ってご自身のサイトへ訪問するため、クローリングされる速度が増えます。結果投稿後の記事がすぐに検索結果に出やすいといったメリットがあります。
このような理由からSEOの観点で被リンク獲得が重要です。
※クローラー、インデックスなどSEOの詳細については以下で解説しています。
>>【2024年12月版】SEOとは?SEO対策(検索エンジン最適化)の基本を解説
被リンクを獲得する方法
この被リンクを獲得するには以下のような方法があります。
※後ほど詳細は解説します。
- 記事を寄与する
- 法人に直接被リンク営業をする
- 質の高い記事を増やし自然にリンクをもらう
- 自分で被リンクを獲得する
自然形で被リンク獲得できるのが一番ベストですが、ブログ初心者の方は、検索結果上位に記事が表示されにくいのでそもそも難しいです。
そこで今回ご紹介する自分で無料獲得できる被リンクにて対策を実施していきましょう。
被リンク獲得の際の注意点
とはいえやみくもに被リンク獲得すればOKかというとそうではありません。被リンクは量よりも質が重要になるため以下のようなサイトからの被リンク良い効果を生みません。
- 関連性がないサイト
- SEOでペナルティを受けているサイト
- 有料で購入したリンクだけが設置されたキュレーションサイト
以上のようなサイトからの被リンクは獲得せず、質の良い被リンク獲得を目指しましょう。
今回ご紹介する被リンクサービスは、上記のようなサイトではないためご安心ください。(基本的にdofollowのリンクを獲得できます。)
という訳で前置きが長くなりましたが、自分で被リンクを獲得できるサービスについてご紹介していきます。
自分で被リンクを獲得できるサービス:ランキング系7選
自分で被リンクを獲得できるサービスについてご紹介します。ここではランキング系の以下7選です。
ランキング系の被リンク7選
- 日本ブログ村
- 人気ブログランキング
- パワーランクランキング
- FC2ブログランキング
- Airランキング
- みんなのブログランキング
- はてなブックマーク
ランキング系被リンク①:日本ブログ村
にほんブログ村は国内最大級のブログランキングサイトです。
登録すると被リンクを獲得できます。
ランキング系被リンク②:人気ブログランキング
人気ブログランキングも国内最大級のブログランキングサイトです。
登録すると人気ブログランキングから被リンクを獲得できます。
ランキング系被リンク③:パワーランクランキング
パワーランクランキングはドメインパワーを計測できるサービスです。
登録すると、ドメインパワーランキングから被リンクを獲得できます。
ランキング系被リンク④:FC2ブログランキング
FC2ブログランキングは、中堅規模のブログランキングサイトです。
登録するとFC2ブログから被リンクを獲得できます。
ランキング系被リンク⑤:Airランキング
Airランキングは、中規模のブログランキングサイトです。
登録するとAirランキングから被リンクを獲得できます。
ランキング系被リンク⑥:みんなのブログランキング
みんなのブログランキングは、ドメインパワーをランキング形式にしたサイトです。
登録するとみんなのブログランキングから被リンクを獲得できます。
ランキング系被リンク⑦:はてなブックマーク
はてなブックマークはウェブサイトをブックマークできるサービスです。
自分でサイトをブックマークしても被リンクを獲得できます。
自分で被リンクを獲得できるサービス:サイト系11選
自分で被リンクを獲得できるサービスについてご紹介します。ここではサイト系の以下11選です。
サイト系の被リンク11選
- ぺライチ
- Site123
- KENSAKUSAKU
- RESUME
- WP-Search
- Qiita
- GIPHY
- 4shared
- Keen
- MENTA
- Microsoft Developer Network
サイト系被リンク①:ぺライチ
ペライチは無料で作れるホームページ作成サービスです。
ペライチでホームページを作成することで被リンクを獲得できます。
※ペライチでホームページを作成する手順は以下で解説しています。
ペライチで被リンクを獲得する方法【ドメインパワーアップ】
続きを見る
サイト系被リンク②:Site123
Site123は無料サイトが作成できるサービスです。
簡単にサイトを作成できSite123から被リンクを獲得できます。
サイト系被リンク③:KENSAKUSAKU
KENSAKUSAKUは無料ホームページを作成し、サイト登録できるサービスです。
KENSAKUSAKUから被リンクを獲得できます。
サイト系被リンク④:RESUME
RESUMEはご自身のポートフォリオを作成できるサービスです。
RESUMEでWebポートフォリオを作成し、被リンクを獲得できます。
サイト系被リンク⑤:WP-Search
WP-Searchは、WordPressサイトのテーマ、プラグイン、サーバーなどを調べることができるツールです。
WP-Searchに掲載することで被リンクを獲得できます。
サイト系被リンク⑥:Qiita
Qiitaははプログラミングなどのエンジニア知識を共有するWebサービスです。
Qiitaのプロフィールにリンクを掲載することで被リンクを獲得できます。
また記事を執筆し投稿することでリンク獲得も可能です。
サイト系被リンク⑦:GIPHY
GIPHYは短いビデオなどを検索し共有できるサービスです。
GIPHYに登録してリンクを設置すれば、被リンクを獲得できます。
4sharedは画像やビデオを保存できるストレージサービスです。
4sharedに登録しリンクを設置するだけで、被リンクを獲得できます。
サイト系被リンク⑨:Keen
Keenは画像やビデオを保存できるストレージサービスです。
Keenに登録し興味のあるコンテンツを入力、その後「リンク、メモ、写真」からリンクを設置するだけで、被リンクを獲得できます。
>>Keen公式サイトはこちら
※現在は一旦利用停止となっています。
サイト系被リンク⑩:MENTA
MENTAは画像やビデオを保存できるストレージサービスです。
MENTAに登録しリンクを設置するだけで、被リンクを獲得できます。
サイト系被リンク⑪:Microsoft Developer Network
Microsoft Developer NetworkはMicrosoft社が提供するサービスです。Microsoftアカウントがあれば誰でも利用できます。
Microsoft Developer Networkのプロフィールにリンクを設置するだけで、被リンクを獲得できます。
>>Tetsu blogのMicrosoft Developer Network
>>Microsoft Developer Network公式サイトはこちら
自分で被リンクを獲得できるサービス:SNS系7選
自分で被リンクを獲得できるサービスについてご紹介します。ここではSNS系の以下7選です。
SNS系被リンク7選
- Tumblr
- Discord
- NewsPicks
- Wantedly
- WeClip
- ツイフィール
SNS系被リンク①:Tumblr
TumblrはブログとSNSを合わせたSNSサービスです。
Tumblrに登録し記事を投稿すると被リンクを獲得できます。
SNS系被リンク②:Pinterest
Pinterest(ピンタレスト)は画像共有できるSNSサービスです。
Pinterestに登録し画像が登録されることで被リンクを獲得できます。
SNS系被リンク③:Discord
Discordはオンラインチャットなどを楽しめるグループコミュニティです。
Discordのプロフィール欄にURLを登録して被リンクを獲得できます。
SNS系被リンク④:NewsPicks
NewsPicksはWeb上の記事を共有できるSNSサービスです。
自分の記事を共有すると被リンクを獲得できます。
SNS系被リンク⑤:Wantedly
Wantedlyは企業と求職者をつなぐWebサービスです。
プロフィールのポートフォリオを作成し登録するとWantedlyから被リンクを獲得できます。
SNS系被リンク⑥:WeClip
WeClip(ウィークリップ)はコミュニテイの作成や参加により、共通の趣味や目的があるユーザーと交流できるSNSサービスです。
WeClip内でコミュニテイを作成し、タイムラインにURLを登録すれば被リンクを獲得できます。
SNS系被リンク⑦:ツイフィール
ツイフィールはTwitterのプロフィールを追加できる無料サービスです。
Twitterと連携することで、被リンクを獲得できます。
自分で被リンクを獲得できるサービス:プロフィールページ系13選
引き続き自分で被リンクを獲得できるサービスについてご紹介します。ここではプロフィールページ系の13選です。
プロフィールページ系被リンク13選
- Linktree(リンクツリー)
- InstaBio(インスタバイオ)
- Taplink
- lit.link(リットリンク)
- Beacons
- HTML名刺
- Profiee
- Pont
- POTOFU
- Handshake
- プロフリ
- maronnie(マロニエ)
- Cosfolio(コスフォリオ)
プロフィールページ系被リンク①:Linktree(リンクツリー)
Linktree(リンクツリー)はプロフィールページを作成できる無料サービスです。
ブログやSNSなど複数のリンクを設置し被リンクを獲得できます。
プロフィールページ系被リンク②:InstaBio(インスタバイオ)
InstaBioはプロフィールページを作成できる無料サービスです。
InstaBioで複数リンクを設置でき、被リンクを獲得できます。
プロフィールページ系被リンク③:Taplink
TaplinkはWebサイトおよびポートフォリオを作成できる無料サービスです。
無料で使える範囲は限られていますが、Taplink上でリンクを作成被リンクを獲得できます。
プロフィールページ系被リンク④:lit.link(リットリンク)
lit.link(リットリンク)はプロフィールページを作成できる無料サービスです。
Link treeと同様ブログやSNSなど複数リンクを設置し被リンクを獲得できます。
プロフィールページ系被リンク⑤:Beacons
Beaconsもプロフィールページを作成できるサービスです。
Link treeやlit.linkと同様ブログやSNSなど複数リンクを設置し被リンクを獲得できます。
プロフィールページ系被リンク⑥:HTML名刺
HTML名刺は名刺形式のプロフィールページを作成できるサービスです。
Twitterと連携しリンクを作成することで被リンクを獲得できます。
プロフィールページ系被リンク⑦:Profiee
Profiee(プロフィー)はプロフィールページを作成できる無料サービスです。
Profiee上で複数リンクを設置し、被リンクを獲得できます。
プロフィールページ系被リンク⑧:Pont
PONTもプロフィールページを作成できる無料サービスです。
PONTからリンクを登録することで、被リンクを獲得できます。
プロフィールページ系被リンク⑨:POTOFU
POTOFU(ポトフ)もおしゃれなプロフィールページを作成できるサービスです。
リンクリスト設定からリンクを登録し、被リンクを獲得できます。
プロフィールページ系被リンク⑩:Handshake
Handshakeはアイコン風のプロフィールリンクを作成できるサービスです。
Handshakeでリンクを設置することで被リンクを獲得できます。
プロフィールページ系被リンク⑪:プロフリ
プロフリもいい感じのプロフィールリンクを作成できる無料サービスです。
最大で50個までリンクを作成でき、被リンクを獲得できます。
プロフィールページ系被リンク⑫:maronnie(マロニエ)
maronnie(マロニエ)はいい感じのプロフィールページを作成できるサービスです。
メッセージ投稿もでき、リンク設置も可能なおしゃれなサイトが作成できます。
プロフィールページ系被リンク⑬:Cosfolio(コスフォリオ)
Cosfolio(コスフォリオ)はコスプレ活動のためのサイト作成サービスです。
Cosfolio(コスフォリオ)をリンクを設置すれば、被リンクを獲得できます。
>>Tetsu blogのCosfolio(コスフォリオ)
>>Cosfolio(コスフォリオ)はこちら
自分で被リンクを獲得できるサービス:ブログ系6選
引き続き自分で被リンクを獲得できるサービスについてご紹介します。ここではブログ系の以下6選です。
ブログ系被リンク6選
- Ameba Ownd
- ファンブログ
- アメブロ
- strikingly
- JIMDO
- crayon
ブログ系被リンク①:Ameba Ownd
Ameba Owndはホームページを作成できるサービスです。
Ameba Ownd上でリンクを設置し、記事執筆すれば被リンクを獲得できます。
ブログ系被リンク②:ファンブログ
ファンブログはA8.netが運営する無料のブログサービスです。
ファンブログ上で記事執筆しリンクを設置すれば被リンクを獲得できます。
ブログ系被リンク③:アメブロ
アメブロはAbemaが運営するホームページを作成できるサービスです。
Ameba Ownd上でリンクを設置すれば被リンクを獲得できます。
ブログ系被リンク④:strikingly
strikinglyはホームページを作成できる無料サービスです。
複数のテンプレートからデザインを選択できおしゃれなサイトが作れます。リンクを設置すれば被リンクを獲得できます。
ブログ系被リンク⑤:JIMDO
JIMDOは無料のホームページを作成できるサービスです。
JIMDO上でリンクを設置し、記事執筆すれば被リンクを獲得できます。
ブログ系被リンク⑥:crayon
crayonはホームページを作成できるサービスです。
少々作成が面倒ですがcrayon上でリンクを設置し、記事執筆すれば被リンクを獲得できます。
自分で被リンクを獲得できるサービス:コミュニテイ系7選
最後にコミュニテイ系の被リンクを獲得できるサービスをご紹介します。ここでは以下7選です。
コミュニテイ系被リンク7選
- Sooda
- ブログ相談ドットコム
- Disqus
- CAMPFIRE(キャンプファイヤ)
- flickr(フリッカー)
- pixiv(ピクシブ)
- Quora
コミュニテイ系被リンク①:Sooda
Soodaは知らないことがすぐに見つかる知識共有のコミュニテイサービスです。
プロフィールへのリンク設置、または質問投稿の中でリンク設置することで被リンクを獲得できます。
Soodaでの投稿例はこちら。
コミュニテイ系被リンク②:ブログ相談ドットコム
ブログ相談ドットコムはブログ運営・戦略などブログの悩みを相談できるコミュニテイです。
ブログ相談ドットコム上で質問投稿すれば被リンクを獲得できます。
プロフィールページにもリンク設置は可能です。
>>Tetsu blogのブログ相談ドットコムプロフィールページ
コミュニテイ系被リンク③:Disqus
DisqusはWebサイトにコメントやお気に入り機能を設置できるコミュニテイサービスです。
Disqusのプロフィールにリンクを設置するだけで被リンクを獲得できます。
コミュニテイ系被リンク④:CAMPFIRE(キャンプファイヤ)
CAMPFIRE(キャンプファイヤ)はクラウドファンディングのコミュニテイサービスです。
CAMPFIRE上でリンクを設置すれば被リンクを獲得できます。
コミュニテイ系被リンク⑤:flickr(フリッカー)
flickr(フリッカー)はオンラインで写真を共有できるコミュニテイサービスです。
flickr(フリッカー)上のプロフィールからaboutをクリックしてリンクを設置すれば被リンクを獲得できます。
コミュニテイ系被リンク⑥:pixiv(ピクシブ)
pixiv(ピクシブ)はイラスト・漫画・小説の投稿、共有できるコミュニテイサービスです。
pixiv(ピクシブ)上のアイコンをクリックしプロフィールからリンクを設置すれば被リンクを獲得できます。
コミュニテイ系被リンク⑦:Quora
Quoraは気になったことを質問、回答して疑問を解決できる知識共有のコミュニテイサービスです。
Yahoo!知恵袋に似ていますが、斬新なテーマが多く閲覧するだけでも興味深いものが多いです。
Quoraのアイコンをクリックしプロフィール文の中にリンクを設置すれば被リンクを獲得できます。
>>Tetsu blogのpixiv(ピクシブ)
もしくはQuoraの投稿に回答すれば被リンクを獲得できます。
良質な被リンクを外部サイトから獲得する方法
ここまで自分で被リンクを獲得する方法をご紹介しましたが、その他良質な被リンクの獲得方法をご紹介します。
方法①:記事を寄与する
法人やメディアに記事を寄与することで被リンク獲得できます。
ご自身の体験談やノウハウ系の記事を書いて、掲載頂ければ高い被リンク効果を得られます。
方法②:法人営業をする
法人に対して営業することも効果的です。
例えば、「この商品のレビューをするので、記事を掲載してください」といった感じで企業側にもメリットのある提案であれば受け入れてくれることもあります。
またある程度サイトが育ってくると企業側から「レビューしてください」と依頼があることも。そのようなチャンスを逃さず被リンク獲得を狙いましょう。
方法③:一次情報を記載する
一次情報とは、ご自身の情報源となるデータのことです。
例えば、自身の経験やブログ収益の推移など自分発信で作る情報を意味しています。
一次情報を書くことで周りのブロガーと差別化ができ、他の方が参考に被リンクを設置してくれることもあります。
方法④:how to系の記事を書く
how to系の記事を書くことは被リンクをもらいやすいです。
というのも、「○○のやり方」などの記事を読んだ方が疑問を解決できたら「この記事で疑問を解決できました!」とリンクを掲載頂けることが多いからです。
実際当ブログも以下記事で被リンクを多く頂いてます。
被リンク獲得記事
こういった記事は収益は生みにくいですが、被リンク獲得のチャンスは広がります。how to系の記事を書いたことがない方はチャレンジしてみましょう。
自分で被リンクを獲得した後にやるべきこと
最後に被リンクを獲得した後にやるべきことをご紹介します。
その①:記事執筆し月1万円を目指す
被リンクを獲得できたら、収益を生む記事を書いていきます。
まず最初の目標として、月1万円の達成を目指しましょう。月1万円達成できれば、0→1を生みだす感覚を養えるからです。
具体的な手順は以下を参考にご覧ください。
アフィリエイトで月1万円稼ぐ方法【やるべきことを20記事でご紹介】
続きを見る
その②:検索順位チェックツールを導入する
被リンクを獲得できた状態=サイト全体が評価され、記事の検索順位が上がりやすくなった状態と言えます。
その効果確認をチェックするためにも、検索順位チェックツールは必ず導入しておきましょう。
おすすめはRank Trackerでして、毎日記事の順位変動を確認することができます。サイトの健康状態を確認するためにもブロガーには欠かせないツールです。
詳細は以下で解説しています。
>>Rank Tracker(SEO検索順位チェックツール)の登録方法・使い方をレビュー
その他ブログツールについては以下をご覧ください。
ブログアフィリエイト運営におすすめの必須ツール19選【初心者向け】
続きを見る
その③:記事の質を上げる
ドメインパワーは被リンク数が影響しますが、サイト全体の質も影響します。
被リンクを獲得しても、記事の質が低ければドメインパワーが下がり意味がありません。高品質な記事を書いてサイト全体のクオリティを上げることにも注力しましょう。
質の高い記事は、記事の骨格となる構成をきちんと練ることが重要です。まだ実施してない方は以下を参考にしてみてください。
>>ブログの構成案の作り方は手順8つでOK【注意点とテンプレートを公開】
まとめ:被リンク獲得は初心者でも可能【自分で対策しよう】
今回は自分で被リンク獲得ができるサービスについてご紹介しました。
被リンク獲得はブログ運営においてメリットしかありません。被リンク獲得すれば、ドメインパワーが徐々に上がっていき、競合に負けないサイトに育っていきます。
初心者の頃からコツコツと実施していきましょう。
本記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。それでは本日はこの辺りで。
当ブログが月6桁達成したテーマはこちら👇
>>【AFFINGER PACK3】AFFINGER6 EX版を徹底レビュー【感想を公開】
関連記事ブログをアクセスアップする方法5つ&役立つツールを解説【初心者向け
関連記事ブログ記事が検索結果に表示されない・・原因と対策方法について解説