●ブログで1000文字以上書けない。。書くコツについて教えてほしい。
今回はこんなお悩みに答えていきます。
こんな方におすすめ
- ブログ記事は1000文字以上必要か知りたい方
- ブログの最適文字数が知りたい方
- 文字数とSEOの関係を知りたい方
ブログではよく『1000文字以上必要』と言われていますが、文字数が少なすぎるとSEO的に問題があると考えられているからです。
文字数が多くなると情報が網羅される傾向にあるため、最低でも1000文字以上は書かないといけないといわれています。しかし実際のところどうなのでしょうか。
今回はブログ記事の文字数は1000文字以上必要かどうか、また文字数とSEOの関係について効果があるのかについて深堀していきます。
本記事を読めばブログに必要な最適文字数が分かると思うので、ぜひ参考にしてみてください。
それでは早速始めていきます。
目次
ブログ記事は1000文字以上必要と言われる理由
ブログ記事で1000文字以上必要と言われる理由は、文字数が少ないと情報が不十分になり、質の低いコンテンツになるためです。
文字数が多い=情報を網羅した質の高いコンテンツ⇒ユーザーの検索意図を満たしGoogleから評価されやすくなります。
単純に文字数ではなく、情報の多さや質が記事順位に影響します。
例えば、『ブログ アクセス数 増やし方』という記事を検索した場合、
- 1位:10000文字
- 2位:6000文字
- 3位:7000文字
といった感じでSEO上位表示されているサイトは軒並み1000文字を越えています。つまり『ブログ アクセス数 増やし方』というキーワードで検索意図を満たすには1000文字では情報が不足しているとも言えます。
またGoogleは以下を掲げています。
1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
Google は、当初からユーザーの利便性を第一に考えています。新しいウェブブラウザを開発するときも、トップページの外観に手を加えるときも、Google 内部の目標や収益ではなく、ユーザーを最も重視してきました。
要はユーザー目線第一のコンテンツを作るのがGoogleから高く評価され上位表示されやすいということです。
ブログ記事に最適な文字数はない
ブログ記事に必要な文字数について解説していきます。
ブログの最適文字数はなし【しかし内容次第で1000文字もOK】
結論、最適な文字数はありません。
理由は記事や検索キーワードのニーズを満たすために必要な文字数が異なるからです。
例えば、『ブログ始め方』と『ラーメン 渋谷 感想』だと必要な文字数が異なりますよね。
- ブログ始め方の記事:平均10000文字
- ラーメン 渋谷 感想:平均1000文字
といった感じで検索キーワードによって文字数が異なります。検索意図としても前者はブログの始め方を事細かに書いてる方がわかりやすいです。一方後者は渋谷のラーメンがおいしいかが読者の知りたいことなので、必要な文字数も変わってきます。
このように読者の検索意図を理解することが重要です。
ブログの検索意図の調べ方を徹底解説【SEOで超重要】
続きを見る
長文SEO対策は有利になりやすい
ただ長文SEOは昔からよく行われていました。現在はGoogleのアップデートが進み、文字数だけでは上位表示出来ないようになっています。しかし文字数が1000文字より多い方が有利であることには変わりありません。
同じ内容の記事を1000文字で書くのと2000文字で書くのでは、1000文字の方が読者も読みやすいため良いです。しかし情報の少ない1000文字と情報が多い3000文字なら当然SEOには有利になります。
文字数を増やすのであれば、情報網羅したコンテンツを作るべきです。
ブログの文字数1000文字以上書くのに必要な時間
ブログの文字数1000文字は慣れれば、1時間もあれば十分に書けます。
なぜなら、記事を書いていくうちに自分なりのフォーマットができるから。
- 記事を書くスピード
- 記事内のフォーマット
など記事を書くためのスキルやスピードが上がるため、1000文字はあっという間にかけます。
ブログ記事を素早く短時間で書くコツ9つ【効率良くライティングする方法】
続きを見る
ブログで文字数1000文字以上書くコツ3つ
それではブログの文字数1000文字以上書くコツを3つご紹介します。
ブログの文字数を1000文字以上書くコツ3つ
- ①インプット量を増やす
- ②記事作成のフォーマットを作る
- ③想定読者を想像する
1つずつ見ていきましょう。
その①:インプット量を増やす
ブログは自分の持ってる情報を吐き出すツールです。インプット量が少ないと、書けることがありません。
毎日ブログを書くとネタが少なくなるので、適度にインプット量を増やしましょう。
インプットを増やすには
おすすめは読書です。先人の情報を数千円で学べます。
この辺りはSNSマーケティングにも必要な情報が豊富にあるので、自分の中の情報量を増やしましょう。
ブログ運営におすすめの勉強本17冊を紹介【初心者向け】
続きを見る
その②:記事作成のフォーマットを作る
記事用にフォーマットを作れば、1000文字はサクッと書くことができます。
例えば当ブログの場合だと、
- 読者の悩みを明確化
- 誰向けの記事か
- h2段落(記事内の主張)
- h3段落(主張に対する根拠付け)
といった感じで、大体記事をフォーマット化しています。
上記のような流れで書けばあっという間に文字数1000文字は超えることができます。
※もし困ったらAIライティングツールの活用もおすすめです。
AIライティングツールのおすすめ20選&選び方をご紹介【無料あり】
続きを見る
その③:想定読者を想像する
想定読者を考えてブログを書きましょう。逆に想定読者が見えないままだと文字数を稼ぐことができない原因になります。
ブログは読者の悩みを解決するためのツールであり、読者を想定していないと書くべき内容も見えません。
読者のことを考えると、『こういう悩みがあるかも』と書く内容も膨らみ気づけば1000文字を越えています。ペルソナ設定(=想定読者)が重要です。
詳細はブログでペルソナを設定する方法を解説【3つの手順でOK】を参考にしてみてください。
ブログ記事を1000文字以下で上位表示させる方法
ここまでブログの文字数1000文字以上は必須ではない(内容次第)だと紹介しました。
では文字数を1000文字以上書かずに検索結果上位に表示させるための方法を5つ紹介します。
文字数以外でSEO対策する方法5つ
- ①キーワード選定をする
- ②競合分析をする
- ③滞在時間を伸ばす
- ④SNSで記事を公開する
- ⑤内部リンクを構築する
1つずつ解説します。
①キーワード選定をする
キーワード選定ツールを使ってキーワードの検索ボリュームを確認しましょう。
合わせて読みたい
ボリュームが少ないキーワードはライバルが少なく、上位表示しやすくなるため無駄な記事作成を防げます。ブログではロングテールキーワードと言います。
ロングテールキーワードの探し方3つ&コツをご紹介【SEO対策】
続きを見る
キーワード選定やボリューム調査は以下ツールで確認できます。
- ラッコキーワード:使い方はこちら
- Ubersuggest:使い方はこちら
これらのツールを活用し、キーワード選定を行いましょう。
キーワード選定の仕方はSEOキーワードの選定方法 5つの手順で解説を参考にしてみてください。
②競合分析をする
競合が強すぎると文字数が多くても太刀打ちできません。
ドメインパワーやページパワーが強いサイトよりも上位表示させるのは情報の網羅性だけでは困難です。
記事を書くキーワードを決めれば、競合が強すぎないか確認しておきましょう。Mozbarでドメインパワー調査が可能です。
ちなみにドメインパワーが低い方は自分で上げる裏技もあります。
自分で被リンクを獲得できるサービス51選【ドメインパワーを上げる裏技】
続きを見る
③滞在時間を伸ばす
滞在時間を伸ばすことでGoogleからの評価が高くなります。
Googleアナリティクスの滞在時間という項目で確認することが出来ます。
滞在時間が長い=質の高いコンテンツと認識されます。滞在時間を伸ばすように努めましょう。
ブログに使える無料画像・フリー素材サイトおすすめ30選【商用利用OK】
続きを見る
④SNSで記事を公開する
記事を書いたらSNSでシェアしましょう。
サイトへの流入が増えるだけでなく、記事を拡散してくれる可能性もあります。
サイトの評価が高まれば、少ない文字数で上位表示がしやすくなります。おすすめのSNSは下記です。
Tiktokアフィリエイトの始め方おすすめ3つ【デメリットあり】
続きを見る
⑤内部リンクを構築する
ブログ記事内に関連する内部リンクを貼ってみてください。
適当に内部リンクを貼るのはNGです。しかし適切な位置に適切な内部リンクがあれば、記事の質も高まります。
内部リンクをたどって他の記事を読んでもらえるきっかけにもなるので、関連性のある記事を書いて内部リンクでつなげましょう。
ブログ記事を書く前に競合をチェックすべき項目
競合のドメインパワーを調べるだけではちょっと不十分なので、記事を書く前に以下もチェックしておきましょう。
①記事構成
競合サイトの記事構成をチェックしましょう。見るべきポイントは下記です。
- h2見出しの数・内容
- h3見出しの数・内容
- h1(タイトル)の内容
記事構成を設計できないと、文字数が多くても質の低い記事になりがちです。競合分析でしっかり把握しましょう。
記事構成の作り方は下記を参考にしてください。
ブログ記事構成案の作り方は手順8つでOK【注意点とテンプレートを公開】
続きを見る
②検索上位10位までの文字数
検索上位記事の文字数もチェックしましょう。大体の書くべき情報量の多さを確認できます。
繰り返しですが、文字数に最適解はありません。しかし上位10位までのサイトで平均3000文字書いているのであれば、競合以上の文字数を目指すのが無難です。文字数を増やすことは手段の1つですが、1つの指標として取り組んでみてください。
また競合/記事分析にはRank Trackerが非常に活用できます。狙ったキーワードで記事を書いた後の順位変動を毎日チェックするツールです。
キーワードチェック以外にも競合分析などにも使えますが、ブロガーには欠かせないツールなので導入しておきましょう。
>>Rank Tracker(SEO検索順位チェックツール)の登録方法・使い方をレビュー
まとめ:ブログ記事の最適文字数はなし【1000文字でもOK】
今回はブログに必要な文字数とSEO対策になるのかという観点で紹介しました。
おさらいすると最適文字数も1000文字以上ないとダメというわけではありません。
自分がどんな記事を書くか、どういう分野で戦うかによって変わってくるので、まずは戦う分野のライバルを調査してみて下さい。
本記事が参考になれば幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは本日はこの辺りで。
関連記事ブログで読みやすい文章の書き方のコツ10個を徹底解説【初心者向け】
人気記事【2024年9月版】アフィリエイトASP17社を徹底比較