ブログのよくある悩み

【2024年版】Googleアドセンス審査に合格するコツ10個【通らない原因あり】

※PRを含みます
【2024年版】Googleアドセンス審査に合格するコツ10個【通らない原因あり】
困ってる人
困ってる人
●Googleアドセンスにぜんぜん合格しない。。

●Googleアドセンスに通らない原因と合格するコツを教えてほしい。

 

今回はこんなお悩みに答えていきます。

 

こんな方におすすめ

  • Googleアドセンスに合格したい方
  • Googleアドセンスの審査になかなか通らない方
  • Googleアドセンス審査に通るコツを知りたい方

 

本記事の信頼性

当ブログはGoogleアドセンス合格済です。審査に合格しない方に向け僕が行った対策も含めてにコツを超丁寧に解説できます。

 

ブログ初心者が目標にする1つがGoogleアドセンスの合格ですよね。

 

Googleアドセンスを利用するには審査が必要です。しかしきちんと対策しないと何回申請しても受からない。。とになってしまいます。

 

今回はGoogleアドセンスに合格するコツや審査に通らない不合格原因について解説します。

 

本記事を読めば、Googleアドセンス審査に合格するコツがわかり、収益化をスタートできるのでぜひ最後までご覧ください

 

それでは早速始めていきます。

 

目次

 

Googleアドセンスの審査とは?

Googleアドセンスの審査とは?

Googleアドセンスの審査とは?

 

Googleアドセンスとは、ユーザーのクリックで収益発生するクリック報酬型の広告です。

 

Googleアドセンスには審査がありますが、詳細をご紹介していきます。

 

Googleアドセンスに審査がある理由

 

Googleアドセンスの利用には審査合格が必要です。理由は下記になります。

 

Googleアドセンスに審査が必要な理由

  • 広告を掲載して安全なサイトか判断するため
  • 誤った情報が発信されないかチェックするため
  • 違法サイトなどを扱わないようにするため

つまり、Googleが広告掲載して良いサイトかどうかを見極めるためです。

 

Googleに広告を掲載することで、

  • 広告主
  • サイト運営者
  • Google
  • ユーザー

に影響を与えるので、怪しいサイトや違法サイトを掲載するわけにはいきません。

 

怪しいサイトや違法サイトに広告を載せると、Googleも広告主も悪いイメージがついてしまいます。そうなると信頼を失うことになりますよね。

 

そういうわけでGoogleアドセンスにはきちんとした審査があり、合格したサイトでないと広告を利用できません。

 

Googleアドセンスの審査合格率

 

1発合格してる方は、ほぼほぼいません。TwitterなどのSNSで見ている限り、大体皆さん2~3回程度は落ちています。

 

僕自身、10回近く落ちたので、合格率でいえば、10%程度ないのではないでしょうか。

 

実際、Googleアドセンスの審査は年々厳しくなっているようです。

 

しかしアドセンスの審査は何回してもOK。特にマイナスポイントになることもないので、落ちまくっても問題ありません!

 

Googleアドセンスの審査に合格するポイントは?

 

結論、これをやれば100%合格するという方法はありません。

 

しかし、後ほど紹介する合格のコツを実施すれば、限りなく合格に近い状態になると思います。

 

なぜなら、

  • アドセンスに合格された方のサイトを分析
  • 自サイトに応用して審査
  • 不合格になったので、さらにサイトを改善
  • 改善を繰り返して合格

というような経験があるからです。

 

もし今合格できず苦しんでいても、ポイントを抑えていけば必ず合格できるようになります

 

諦めずやることが大事ですが、効率よく進めるためポイントをみつつ進めていきましょう。
てつ
てつ

 

【2024年版】Googleアドセンスの審査前に準備すべきこと

【2024年版】Googleアドセンスの審査前に準備すべきこと

【2024年版】Googleアドセンスの審査前に準備すべきこと

 

Googleアドセンスの審査に申請する前に準備すべきことについて解説します。

 

Googleアドセンス審査前のチェックポイント

①独自ドメインを取得しているか

②一定の記事数を書いているか

③運営者情報を記載する

 

1つずつ解説します。

 

その①:独自ドメインを取得しているか

 

独自ドメインを取得しているか確認しましょう。独自ドメインとは当ブログの場合「https://tecchanblogs.com/」の部分で自分で設定できるURLです。

 

独自ドメインでない場合は、共有ドメインと呼ばれるURLになります。例えば、はてなブログの場合「https://hatena.jp/◯◯◯/」と◯◯◯の部分のみの設定となります。

 

このような無料ブログのURLの場合、審査に通らなかったり、仮に合格しても自由にアドセンス広告を貼れないなど障害が生まれます。そこで独自ドメインを取得できるWordPressブログで申請しましょう。

 

WordPressブログの場合、

  • Googleアドセンスを自由に掲載できる
  • 広告の配置をカスタマイズ可能
  • 無料ブログより収益性が高い

などGoogleアドセンスを最大限に活かせるからです。

 

WordPressブログ開設の手順

  • レンタルサーバーの契約
  • 独自ドメインの取得
  • WordPressインストール

 

WordPressブログの始め方は、下記記事で詳しく解説しているので独自ドメインを取得してない方はまずチェックしてみてください。

関連記事
【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2024年版】
【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2024年版】

続きを見る

 

無料ブログとWordPressの違いは、無料ブログと有料ブログ(WordPress)どちらがおすすめ?違いを徹底比較で解説しています。

 

その②:一定の記事数を書いているか

 

Googleアドセンス審査前には一定の記事数を書いておきましょう。目安は10記事程度です。

 

というのもサイト審査するための記事情報がなければ、Googleも判断がつかず合格は難しいからです。

 

まだ記事を書けてない方は10記事を目安に申請してみましょう。中々記事数を増やせない方は以下でコツを解説しています。

関連記事ブログ記事を正しく量産する方法|量産せずに稼ぐコツも【量産だけはNG】

 

その③:運営者情報を記載する

 

アドセンス審査前には運営者情報を記載しましょう。

 

Googleは信頼性の高いサイトを評価するため、「どんな人が運営しているか」がわかれば合格に近づきます。

 

例えば、以下のような項目です。

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

詳細は後ほど解説しますが、まだできてない方は準備しておきましょう。(後半に当ブログの参考も記載しています)

 

【2024年版】Googleアドセンスの審査に合格するコツ10個

【2024年版】Googleアドセンスの審査に合格するコツ10個

【2024年版】Googleアドセンスの審査に合格するコツ10個

 

Googleアドセンスに通らない方へ合格するコツ10個をご紹介します。1つずつ満たしているかチェックしてみて下さい。

 

Googleアドセンス審査に合格するコツ10個

  • ①更新頻度を増やす
  • ②1記事2000文字以上書く
  • ③操作しやすいサイトを作る
  • ④記事数を増やす
  • ⑤パーマリンク内に企業名が入っていない
  • ⑥記事とは無関係のアフィリエイトリンクを外す
  • ⑦規約違反のコンテンツがない
  • ⑧独自性のある記事を書く
  • ⑨運営者情報・お問い合わせフォームを設置する
  • ⑩プライバシーポリシーを設置する

 

1つずつ見ていきましょう。

 

合格のコツ①:更新頻度を増やす

 

広告主が更新頻度が低いサイトと高いサイトどちらに広告を載せたいか考えれば、当然後者ですよね。

 

更新頻度が高くしてGoogleアドセンスに審査に通ったという声もちらほら聞きます。実際僕も審査前は毎日更新していました。

 

毎日更新ができないという方は、

  • 記事をストックしておく
  • 作業を細分化して作成をすすめる
  • 記事を修正して質を高める

などの対応でも良いと思います。

 

更新頻度が高いことはGoogleや広告主を考えれば、プラスの影響があります。とはいえ毎日更新は不要ですのでできる範囲で実施してみてください。

関連記事ブログは毎日更新すべき? メリット・デメリットとSEOへの影響を解説

 

合格のコツ②:1記事2000文字以上書く

 

ユーザー視点の記事を2000文字以上で書くようにしましょう。

 

注意

文字数が少ない=情報が網羅されていないとGoogleから認識されてしまう可能性があり、審査に受かりにくくなってしまいます。

 

最低でも1000文字以上は書くようにして、1000文字以下の記事は書かないようにすべきです。

 

ブログの文字数については、ブログ記事の文字数は1000文字以上必要?最適文字数は?【長文SEO対策は効果ありか解説】で解説しているので参考にしてみて下さい。

 

合格のコツ③:操作しやすいサイトを作る

 

Googleはユーザーの利便性を重視しています。

 

ユーザーが操作しやすいサイトは「ユーザービリティの高いサイト」としてGoogleからも評価を受けます。

 

例えば、

  • 記事のカテゴリーが分けられている
  • メニューバーがある
  • クリック要素の配置が操作しやすい

といったことに意識をおいておけば、ユーザービリティが向上します。

 

解決策:WordPressテーマを使用する

当ブログでは、AFFINGER6を使用していますが、このWordPressテーマのおかげで使い勝手が格段に向上しています。細かいことが分からなくてもWordPressテーマを使えばボタン1つでサイトをデザインできます。

 

使い方や詳細は【特典付き】AFFINGER6の評判は?本当の口コミを徹底レビューでご紹介しているので気になった方はチェックしてみてください。

 

※その他WordPressテーマは以下でご紹介しています。

関連記事
【2023年】WordPressブログのおすすめテーマ11選【無料版と有料版を徹底比較】
【2024年】WordPressブログのおすすめテーマ11選【無料版と有料版を徹底比較】

続きを見る

 

合格のコツ④:記事数を増やす

 

記事数に明確な条件はありませんが、審査する際に記事を増やしておきましょう。

 

中には3記事や5記事で合格した人もいますが、1記事で合格した人は聞きません。記事数はサイトを正しく評価するためにある程度は必要です。

 

とはいえ、無駄な記事をたくさん増やせばいいというわけではないので注意しましょう。

 

たくさん記事がある=これからも記事を更新してくれる=広告を載せる価値があるサイトだといえます。10記事程度は書いておくのがベストです。
てつ
てつ

 

合格のコツ⑤:パーマリンク内に企業名が入っていない

 

盲点ですが、当ブログが申請時に疑問に感じた項目です。当ブログでAmazonプライムの記事を書いたときにパーマリンクに『amazon』と入れており、何度か申請して不合格でした。

 

よくよく調べると企業によっては、URL内に企業名を入れるのはよくないという情報もありました。

 

その後再申請するとアドセンスに合格できました。他の項目も修正したので、企業名が審査に100%影響していたとは言えませんが、念のために入れないのが無難です。

 

パーマリンクは自分なりに設定ルールを決めておけばOKです。設定方法が分からない方は、WordPressブログのパーマリンク決め方4つと設定方法&注意点3つを解説を参考にご覧ください。

 

合格のコツ⑥:記事とは無関係のアフィリエイトリンクを外す

 

記事とは無関係のアフィリエイトは外しておきましょう。

 

Google視点で考えると、記事内容と無関係の広告があるサイトはユーザー視点と言えません。

 

アフィリエイトリンクを貼るにしても正しい位置に1記事1~2つ程度に抑えておきましょう。

 

合格のコツ⑦:規約違反のコンテンツがない

 

規約違反のコンテンツがないか確認しましょう。気づかないうちに規約違反をしていることもあります。

 

例えば、

  • 使用中の画像に銃が映っていて軍事的なコンテンツと捉えられる
  • 肌の露出が多い画像でアダルト系だと捉えられる

といったように文字だけでなく、画像で規約違反になる場合もあります。

 

文字だけでなく記事内の画像、装飾についても注意を払いましょう。

 

ちなみに画像選定に迷った方は、フリーで使える無料画像サイトを使ってみてください。

関連記事
ブログに使える無料画像・フリー素材サイトおすすめ30選【商用利用OK】
ブログに使える無料画像・フリー素材サイトおすすめ30選【商用利用OK】

続きを見る

 

合格のコツ⑧:独自性のある記事を書く

 

独自性のある記事とは『他サイトにはない、ユーザーへ提供できる情報がある記事』です。

 

独自性が高いと、

  • 他サイトと差別化できる
  • Googleから評価される
  • アドセンスに合格しやすくなる

という感じでメリットが多いです。

 

例えば、あなたの経験・体験をもとに得た知識や考えを記事にすれば、それは独自性があるといえます。

 

ただブログ始めたばかりでいきなり独自性といわれても・・て感じだと思います。

 

しかし、

  • 別の切り口・視点から記事を書く
  • サイトを他にはない個性的なデザインにする
  • 過去の経験で学んだことを記事にする

といった感じで、独自性を出すことはそこまで難しいことでもありません。

 

ご自身の色を出しつつ、ユーザー視点でためになる記事を提供できればOKです。

 

合格のコツ⑨:運営者情報・お問い合わせフォームを設置する

 

運営者情報やお問い合わせフォームは、ブログサイトの信頼性に関わる部分です。

 

広告掲載する上で重要な要素ですので、設置しておきましょう。当サイトを参考に固定ページを作成して頂いて問題ありません。

>>当ブログの運営者情報はこちら

 

お問い合わせフォームは5分あれば、サクッと作れるので下記記事を参考に作っておきましょう。

>>WordPressでお問合せフォームを作る方法【プラグイン不要】

 

合格のコツ⑩:プライバシーポリシーを設置する

 

プライバシーポリシーを設定しましょう。

 

設置しなくても合格した方もいますが、今後サイトを運営する上で遅かれ早かれ必要になります。

 

プライバシーポリシーは使用中のアフィリエイトプログラムやGoogleアドセンスについて記載します。書き方がわからない方は、当ブログのプライバシーポリシーを参考に作成してみてください!

 

当ブログのプライバシーポリシーはこちら。

※引用リンクを記載頂ければ、真似して問題ありません。

 

【2024年版】Googleアドセンス審査に申請する方法

【2024年版】Googleアドセンス審査に申請する方法

【2024年版】Googleアドセンス審査に申請する方法

 

Googleアドセンス審査に申請する方法をご紹介します。以下手順7つで可能です。

 

Googleアドセンス審査に申請する手順7つ

  • 手順①:Googleアカウントへログイン
  • 手順②:URLとメールアドレスを入力する
  • 手順③:Googleアドセンスアカウントを作成する
  • 手順④:お客様情報を入力する
  • 手順⑤:電話番号の確認と認証
  • 手順⑥:ブログをアドセンスとリンクする
  • 手順⑦:申請完了

 

1つずつご紹介します。

 

手順①:Googleアカウントへログイン

 

アドセンス審査にはブログと連携したGoogleアカウントが必要です。

 

Googleアカウントを持ってない方は、先に作成しておきましょう。

>>Googleアカウントを作成する

 

Googleアカウントを持ってる方は次に進んでください。

 

手順②:URLとメールアドレスを入力する

 

次にGoogleアドセンス公式サイトへ移りましょう。

>>Googleアドセンス公式サイトへ

 

Googleアドセンス申し込み

 

以下3つの項目を記入しましょう。

  • ウェブサイトのURL
  • メールアドレス
  • アドセンス情報をメールで受け取るか選択

上記3つを選んで次へ進みます。

 

手順③:Googleアドセンスアカウントを作成する

 

続いてアドセンスアカウントを作成します。

 

Googleアドセンスアカウントを作成

 

必要な情報を入力して次に進みます。

 

手順④:お客様情報を入力する

 

続いてお客様情報の入力です。

 

お客様情報を入力する

 

アドセンスの報酬を受け取るために住所の入力が必要です。住所を入力して次に進みましょう。

 

手順⑤:電話番号の確認と認証

 

電話番号を入力しSMS認証します。確認コードを受けとったら入力して送信してください。

 

手順⑥:ブログをアドセンスとリンクする

 

ブログとアドセンスを紐付けます。

 

ブログとアドセンスをリンクさせるにはHTMLの<head>タグと</head>タグの間に挿入する必要があります。

 

注意

コードをテーマヘッダー(header.php)に貼り付ける必要がありますが、専門知識なしでエディターを操作するのは危険です。

AFFINGER6など有料テーマであれば、Googleアドセンスを簡単に設定できる機能があるため、そちらを使いましょう。

 

ここではテーマに直接貼り付ける方法をご紹介します。まずはアドセンスコードをコピーします。

 

コピーできたらWordPress管理画面⇒外観⇒テーマエディターをクリックして、『テーマヘッダー(header.php)』をクリックします。

 

テーマヘッダーの中にコードを貼り付ける

 

上記テーマヘッダーの<head></head>タグの間にコピーしたコードを貼り付けます。貼り付けが完了すればファイルの更新を忘れずにクリックしましょう。

 

サイトにコードを貼り付けたら『サイトにコードを貼り付けました』にチェックを入れて、『コードが見つかりました。』と画像が表示されればOKです。

 

繰り返しですが、初心者には危険な行為ですのであまりおすすめしません。例えば、AFFINGER6であれば以下記事のように簡単に設定可能ですので各テーマの機能を使いましょう。

>>AFFINGER6でGoogleアドセンス審査用コードを貼り付ける手順を解説【3分でOK】

 

手順⑦:申請完了

Googleアドセンス合格通知

 

アドセンス審査に合格すれば後日メールが届きます。よく見る上記画像のようなお姉さんを拝めれば合格です!

 

審査の期間は1週間~長ければ1ヶ月ほどかかります。辛抱強く待ちましょう。

 

以上がアドセンスの審査方法でした。
てつ
てつ

 

Googleアドセンス審査に通らない原因5つ

Googleアドセンス審査に通らない原因5つ

Googleアドセンス審査に通らない原因5つ

 

Googleアドセンスの審査に通らない方は以下項目をチェックしてみましょう。

 

アドセンス審査に通らない原因5つ

①Googleアドセンス利用規約を違反している

②記事の質または量に問題あり

③独自ドメインを使用していない

④運営者情報・プライバシーポリシー・お問い合わせフォームを作成していない

⑤新型コロナウイルスの影響

 

1つずつ見ていきましょう。

 

不合格の原因①:Googleアドセンス利用規約を違反している

 

審査に通らない要因の1つはGoogleアドセンスの利用規約を違反しているサイトです

 

具体的にアドセンスでは禁止コンテンツが以下のように示されています。

 

アドセンス禁止コンテンツ

違法なコンテンツ

・違法なコンテンツ、違法行為を助長するコンテンツ、他者の法的権利を侵害するコンテンツ

 

知的財産権の侵害

・著作権の侵害にあたるコンテンツ
・偽造品の販売または販売促進を目的とするコンテンツ

 

絶滅危惧種

・絶滅危惧種から作られた製品の販売を促進するコンテンツ
例: トラ、サメのヒレ、象牙、トラの皮、サイの角、イルカ油の販売

 

危険または中傷的なコンテンツ

・人種、民族、宗教、障害、年齢、国籍、従軍経験、性的指向、性別、性同一性など、組織的な人種差別や疎外に結び付く内容に基づいて、個人または集団に対する排斥扇動、差別および誹謗中傷を助長するコンテンツ

・個人または個人で構成される集団を嫌がらせの対象にしている、威嚇している、または攻撃しているコンテンツ

・自分自身または他者を脅迫したり、肉体的または精神的に危害を加えることを奨励したりしているコンテンツ

・ループまたは国際的麻薬密売組織が作成したコンテンツ

・現在の重大な健康危機に関連する、信頼できる科学的な合意と矛盾するコンテンツ

・強要による他者の搾取を目的とするコンテンツ
例: 不当な削除方針、リベンジポルノ、恐喝

 

不正行為を助長する商品やサービス

・なんらかの形のハッキングやクラッキングを助長するコンテンツ

・個人とその活動を本人の許可なく追跡・モニタリングすることを可能にするコンテンツ
例: 親しいパートナーを監視するために使用されるスパイウェアおよび技術

 

不適切な表示に関連するコンテンツ

・サイト運営者 / パブリッシャーの身分や、提供するコンテンツまたはリンク先の主な目的について、不適切な表示や虚偽表示、適切な情報の隠蔽をしている

・虚偽表示や不明瞭な表現でユーザーをコンテンツに誘導している

・ユーザーの情報を「フィッシング」している

・虚偽、不正、誇大広告によってコンテンツ、商品、サービスを宣伝している

・明らかに真実ではない主張を行い、選挙と民主主義のプロセスへの参加や信頼を大幅に阻害する可能性があるコンテンツ

 

悪質なソフトウェアまたは望ましくないソフトウェア

・不正なソフトウェア(マルウェア)を含むコンテンツ

・Google の望ましくないソフトウェアのポリシーに違反するコンテンツ

 

露骨な性的描写を含むコンテンツ

・性的なテキスト、画像、音声、動画、ゲームを含むコンテンツ

・仮想のものか現実のものかを問わず、強制的な性行為を含むコンテンツ

 

国際結婚の斡旋

・外国人との結婚を促進するコンテンツ

 

家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ

・家族向けのように見せかけながら、一般の視聴者には不適切な成人向けのテーマを含んでいるコンテンツ

 

児童を性的に搾取または虐待するコンテンツ

・これには、すべての児童性的虐待のコンテンツが含まれます。

 

出典:Googleアドセンスパブリッシャー向けポリシー

 

これでも一部なくらい。これだけアドセンスの利用には厳しく規約が定められているというわけです。

 

上記サイトに違反していれば合格できません。事前にしっかりチェックしておきましょう。
てつ
てつ

 

不合格の原因②:記事の質または量に問題あり

 

Googleアドセンスに合格するためには、記事の中身が最重要です。高品質な記事数を増やしましょう。

 

中には3記事で合格したという方もいますが、平均的に見てみるとやはり10~20記事程度は書いてる人が多いです。

 

実際当ブログもアドセンスに合格した際は、20記事以上執筆していました。

 

また記事数以外にも下記項目にも着目しましょう。

  • 文字数2000文字以上あるか
  • 著作権に違反しているものはないか
  • 記事のペルソナ(ターゲット)は明確か

 

アフィリエイトリンクは外した方がいいと議論される部分ですが、多すぎなければ問題ありません。当ブログはアフィリエイトリンクを貼ったままでしたが、問題なく合格できました。

 

問題なのは記事内コンテンツに全く関係ない広告を貼りまくることなので、それでなければ申請をしてもOKです。

 

記事の質と量両方に意識して執筆してみてください。

>>ブログで重視すべきは『質』と『量』どっち?【結論:どちらも大切】

 

不合格の原因③:独自ドメインを使用していない

 

WordPressブログを利用している方には問題ないですが、無料ブログは独自ドメインでなく無料ブログのドメインになります。

 

冒頭でもご説明したように無料ブログは、アドセンス審査に通過しない、利用できないサービス場合があります。WordPressブログで独自ドメインを取得しておきましょう。

 

独自ドメインは基本WordPressとセットで取得できます。しかし個別で独自ドメインを取得する際は、下記から選んでおけばOKです。

 

独自ドメインサービス3社

 

これからブログを始め、アドセンス収益化を考えてる方は、WordPressブログを始めるのが無難ですよ。
てつ
てつ

 

不合格の原因④:運営者情報・プライバシーポリシー・お問い合わせフォームを作成していない

 

下記3つのページを設定していないのも、アドセンスに通らない要因の1つです。

 

アドセンス審査前に作成すべきページ3つ

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

 

広告主やGoogleからの視点で考えてみると、どんな人がブログ運営をしてるかわかった方が信頼性が高いですね。

 

何かあった時に問い合わせができるフォームがサイトにあると読者からの信頼性も向上します。

 

という訳で運営者情報とプライバシーポリシー・お問い合わせフォームは作成しておきましょう。

 

冒頭の繰り返しになりますが、以下を参考に作成してみてください。

>>当ブログのプライバシーポリシー

※引用リンクを記載いただいて真似るのも問題ありません。

 

>>WordPressでお問合せフォームを作る方法【プラグイン不要】

 

不合格の原因⑤:新型コロナウイルスの影響

 

新型コロナウイルスの影響でアドセンス審査を受け付けてない場合があります。

 

サイトを審査できません。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行の影響で、Google では現在、一部のサービスで一時的に遅延が発生しています。そのため、現時点ではお客様のサイトを審査することができません。ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

このようなメールが届き審査してもらえない・・ということもあるようです。現在は落ち着いているようですが、今後もこのような場合がある可能性があります。

 

年々審査基準は厳しくなっていますが、審査に通らない原因を潰して、辛抱強く申請しましょう。

 

Googleアドセンスの広告を貼り付ける方法

Googleアドセンスの広告を貼り付ける方法

 

審査に合格すればGoogleアドセンス広告をブログ内に掲載できます。下記3ステップで可能です。

 

Googleアドセンス広告を貼る手順3つ

  • ①アドセンスアカウントにログインし広告を選択
  • ②選択した広告ユニットを作成して保存する
  • ③作成した広告をコピーしてサイトへ貼る

 

広告の貼り方についての詳細は、【2025年1月版】Googleアドセンス合格後やるべきこと3つ【超簡単です】で解説してるので参考にしてみて下さい。

 

まとめ:Googleアドセンス審査の合格はコツあり【不合格の原因を特定しよう】

まとめ:Googleアドセンス審査の合格はコツあり【不合格の原因を特定しよう】

まとめ:Googleアドセンス審査の合格はコツあり【不合格の原因を特定しよう】

 

今回はGoogleアドセンス審査に通らない原因や合格するコツ10個について解説しました。

 

最後にもう一度おさらいします。

 

Googleアドセンス審査に合格するコツ10個

  • ①更新頻度を増やす
  • ②1記事2000文字以上書く
  • ③操作しやすいサイトを作る
  • ④記事数を増やす
  • ⑤パーマリンク内に企業名が入っていない
  • ⑥記事とは無関係のアフィリエイトリンクを外す
  • ⑦規約違反のコンテンツがない
  • ⑧独自性のある記事を書く
  • ⑨運営者情報・お問い合わせフォームを設置する
  • ⑩プライバシーポリシーを設置する

 

アドセンス審査に通らない原因5つ

①Googleアドセンス利用規約を違反している

②記事の質または量に問題あり

③独自ドメインを使用していない

④運営者情報・プライバシーポリシー・お問い合わせフォームを作成していない

⑤新型コロナウイルスの影響

 

アドセンス審査に落ちる原因を理解して対策すれば合格は難しくありません。。

 

審査前に上記項目をチェックして問題ないか確認してみて下さい。
てつ
てつ

 

本記事が参考になれば幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

それでは本日はこの辺りで。

 

ちなみにブログで収益化するならアフィリエイトの方が大きく稼げます。まずは掲載する広告調査が必要なので、初心者でもすぐに登録可能なASPの利用から始めましょう。

>>審査なしで登録できるアフィリエイトASP4選

 

関連記事ブログ収益化まで期間はどれくらいかかる?必要な時間・やるべきことを解説

 

関連記事【2025年1月版】アフィリエイトASP17社を徹底比較

 

-ブログのよくある悩み