
●アフィリエイトを独学で始めて失敗したくない。独学で始めた方の実体験を聞きたい。
今回はこんなお悩みに答えていきます。
こんな方におすすめ
- アフィリエイトを独学で稼ぎたい方
- アフィリエイト初心者
- アフィリエイトを独学でするやり方が知りたい
本記事の信頼性
アフィリエイトはよく聞くけど独学でも稼げるのかという不安が僕もありました。
例えば、
- 有料商材を購入しなくてもいいのかな
- 全くの未経験者が独学でいいのかな
- アフィリエイトを詳しくわかってないのに独学の学び方がわからない
など心配されてる方もしれません。僕も同じような悩みを抱えていたので、1つずつ不安を潰していきましょう。
今回はアフィリエイト初心者でも独学で稼げるのか、独学の注意点や稼ぎ方など詳しく解説していきます。
本記事を読めば、アフィリエイトを独学で行うことに関する疑問や不安がなくなると思うので、ぜひ参考にしてみてください。
なお、すぐに独学でアフィリエイトをしたいという方は、【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2022年版】を参考にブログを開設してみてください。
それでは早速始めていきます。
目次
アフィリエイト初心者でも独学で稼げます

アフィリエイト初心者でも独学で稼げます
結論、アフィリエイトは初心者でも独学で稼げます。
アフィリエイトが独学で稼げる理由
アフィリエイトが独学で稼げる理由は下記です。
アフィリエイトが独学で稼げる理由
- インターネットに情報が転がってる
- 本を読めば収益化のコツを学ぶことができる
- 稼いでるブロガーから学べる
上記の通りです。特に今は何でもインターネットから情報が手に入る時代。
『○○のやり方』などでGoogleで調べれば大抵のことはわかりますね。
わからないことがある⇒自分で調べる⇒解決するという習慣がついてる方であれば、十分独学でアフィリエイトをやることが可能でしょう。
独学でアフィリエイトができれば、一人で物事を解決して達成するという力も身につくかと思います。
アフィリエイト収益月5桁は誰でも達成可能
実際アフィリエイト収益月5桁は誰でも可能です。
というのも、月5桁稼いでる方は一定数います。下記画像をご覧ください。

アフィリエイト収益化の割合
上記はアフィリエイト1か月での収益の割合を表してるものでして、月5桁以上が約3割います。
3割が少なく感じた方もいるかもしれませんが、アフィリエイトは続ければ続けるほどライバルが減り収益が右肩上がりに上がっていくビジネスです。

アクセスと収益の関係
上記画像は当ブログの検索流入の推移ですが、右肩上がりで伸びています。それに伴い収益も上がり月5桁達成できました。

独学以外に稼ぐ方法もあり
とはいえ独学以外で稼ぐ方法もあります。
例えば、
- 有料noteを購入してノウハウを学ぶ
- 情報商材から収益化のコツを学ぶ
- アフィリエイトセミナーに参加する
といった感じ。しかしこういったものは情報弱者の方を狙い不安を煽ってる悪質なものもあります。
>>アフィリエイトが怪しいと感じる理由は?胡散臭い訳と詐欺の見分け方3つ
有料商材を払う=稼げるようになるというわけではありません。あくまで選択肢の1つにしておくくらいがベストです。
稼いでる人に会うのも効果的
もし周りでアフィリエイトで稼いでる人がいれば会ってみるのも効果的。
実際にアフィリエイトで稼いでる人が周りにいると
- 俺も絶対にできる
- やり方を学べるかも
- あの人にできたから稼げるかも
といった感じで自信を持ってアフィリエイトをスタートできると思います。
僕の場合、SNSを使ってアフィリエイトをしている友人がいたので、『同じアフィリエイトだし○○ができるなら俺もできる!』と自信を持つことができました。

アフィリエイトを独学で学ぶ方法3つ

アフィリエイトを独学で学ぶ方法3つ
それではアフィリエイトを独学で学ぶ方法を3つご紹介します。
下記3つです。
アフィリエイトを独学で学ぶ方法3つ
- ①稼いでるブロガーの記事を読みまくる
- ②本やインターネットでノウハウを学ぶ
- ③手を動かして感覚を掴む
1つずつ解説します。
その①:稼いでるブロガーの記事を読みまくる
稼いでるブロガーの記事を読みまくることはアフィリエイトを学ぶ上で必要不可欠です。
なぜなら、成功しているアフィリエイトサイトから学べることがたくさんあるから。
例えば、
- セールスライティング
- 収益化の導線
- 稼ぐジャンルの選定
- サイト設計の仕方
など記事を読むだけで目から鱗の情報がたくさんあります。しかもそれを無料で学べるというのがいいところ。
初心者がいきなり全てを行うのは簡単ではありません。
しかし稼いでるブロガーの記事を読みまくっていると『こうやって記事を書けばいいんだ』とライティングの型もなんとなくわかってきます。

その②:本やインターネットでノウハウを学ぶ
今は情報を自分から取りにいけばすぐ手に入る時代です。本やインターネットを使えば独学でノウハウを学べます。
ただ独学で学ぶ際は、本とインターネット両方使うことをおすすめします。
なぜなら、
- インターネット:無料で情報が手に入るが信用度が低い
- 本:1000円程度かかるが情報の信用度が高い
のように内容にもよりますが、本の方が信頼性が高いから。セットで行えばより正確な情報を得られると思います。
独学アフィリエイトを学べる書籍
上記のように1000円程度でアフィリエイトの基本を1冊で学ぶことも可能です。

合わせて読みたい
なお、その他アフィリエイトの独学に役立つ本はブログ運営・アフィリエイトにおすすめの本17冊を紹介【ブログ初心者向け】で解説してるので気になった方は参考にどうぞ。
その③:手を動かして感覚を掴む
独学で始める時は『とりあえずやってみる』という姿勢が大事です。
あれこれ考えて事前に準備してもいざ始めてみるとわからないことがたくさんあるかと思います。
そのため、
- 手を動かしてアフィリエイトを覚える
- わからないことが出てきたら調べる
- 解決してまた取り組む
- またわからないことがあれば調べる・・
といった感じで進めるのが効果的。わからないという壁にぶち当たってそれを乗り越えた経験が蓄積されていくからです。
何から始めたらいいかわからない・・という方はブログを開設して何でもいいので記事を書きましょう。だんだんとアフィリエイトの理解が深まってくると思いますよ。
>>ブログ初心者は何を書いたらいい?悩んだら何を書いてもOKです
アフィリエイトを独学で始めて月5桁稼げた【実体験】

アフィリエイトを独学で始めて月5桁稼げた【実体験】
とはいえアフィリエイトを独学で学んでちゃんと結果が出るの?と不安な方もいるはず。
僕の実体験も踏まえて解説します。
アフィリエイト独学でも月5桁稼げた【実体験】
結論、アフィリエイト独学でも月5桁稼ぐことができました。2021年現在アフィリエイトはオワコンといわれることもありますが月5桁はまだまだ余裕です。
>>アフィリエイトブログのオワコンって本当?稼げない理由と実態について解説
月5桁稼ぐまでに、
- アフィリエイトの本を10冊以上読む
- 半年以上継続する
- SNSで記事の発信をする
など地道にコツコツやっていたことが効果的だったのかもしれません。
前半でご紹介したように月5桁稼げるようになれば、上位30%以内に入れます。

合わせて読みたい
なお、SNSでアフィリエイトする方法は、Twitter(ツイッター)アフィリエイトの始め方おすすめ3つ【メリット・デメリットも】にて解説しているので、合わせてチェックしてみてください。
アフィリエイトを独学で稼げない場合は理由あり
アフィリエイトが独学で成果が出ないのは何かしらの理由があるかもしれません。
例えば、
- なんとなく継続している
- ライバルが多すぎるジャンルで勝負している
- 稼げない(広告がない)ジャンルを選んでる
などといった感じで、努力していても方向性が間違っていれば時間を無駄にしてるかも。
アフィリエイトを独学で行って時間が必要以上にかかってしまうことは危険です。
後ほど独学でアフィリエイトをするやり方は解説しますが、1年以上結果が出てない方はそのまま進めるリスクも考えておきましょう。
アフィリエイトの独学は副業サラリーマンに最適
アフィリエイトを始めたいと考えてる方の多くは、『副収入がほしい』といった方が多いはず。
そんな方にとってアフィリエイトの独学は最適です。なぜなら、
- 初期費用がほぼかからない
- 金銭的なリスクがなし
- 自分のペースで進められる
といった感じで副業と本業を両立して進めたい方にとってメリットが多いから。特に時間が少ない中でアフィリエイトを進める方は、隙間時間を独学に充てることができるのがいいかもしれません。
また独学でコストを抑えつつ学べば収益の利益率も高くなります。

>>【会社員向け】副業アフィリエイトがおすすめな理由5つ【メリット・デメリットも解説】
アフィリエイトを独学で行うやり方手順3つ

アフィリエイトを独学で行うやり方手順3つ
それではアフィリエイトを独学でするやり方について手順を紹介します。
下記3つです。
アフィリエイトの独学のやり方手順3つ
①WordPressブログを開設する
②アフィリエイトASPを利用する
③本やブログを読んで記事を書く
1つずつ見ていきましょう。
手順①:WordPressブログを開設する
まずはアフィリエイトをするためのブログサイトをつくります。
ブログには、無料ブログとWordPressがありますが、アフィリエイトで収益化をするなら『WordPress』を迷わず選んでおきましょう。
なぜなら、WordPressは
- 稼ぐための広告配置が自由
- サイトを自由にカスタマイズできる
- SEO対策などの施策が可能
といった感じで、収益を上げるための準備が整ってるからです。
また無料ブログの場合、突然サービスが終了すると今まで書いた記事がなくなってしまいます。(過去Yahoo!ブログが閉鎖されるなどありました)
>>【ブログ始めるなら】無料ブログとWordPressどちらがおすすめ?メリット・デメリットを徹底比較
収益性・資産性の観点からWordPressを選択すれば間違いなしです。
なお、『WordPressって何?よくわかってない』、『具体的な始め方はどうすればいいの?』という方は、下記記事で解説しています。
-
【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2023年版】
続きを見る
手順②:アフィリエイトASPを利用する
サイトを立ち上げたらアフィリエイトASPに登録します。
アフィリエイトASPとは
アフィリエイト・サービス・プロバイダーの略でして、広告主とブロガーを繋いでくれるサービスのことです。
アフィリエイト収益のほとんどはASPから発生します。そのため登録しておかないと広告掲載ができません。独学や誰かに教わる関係なくASPは収益化の準備に必要になります。
という訳でまずは大手ASPに登録しておきましょう。
定番アフィリエイトASP
合わせて読みたい
なお、その他ASPについては、【2022年版】おすすめアフィリエイトASP17社を徹底比較【初心者登録必須】でご紹介してるので、複数サイトを比較してお気に入りのASPを見つけてみてください。
手順③:本やブログを読んで記事を書く
後は本やブログを読みつつ記事を書いていきましょう。
最初はいきなり書くことは難しいかもしれません。文章を普段書かない人からすれば、ブログをちょこっと書くだけでもしんどいと思います。
そんな時は、
- 本や他人のブログを読む
- 学んだことをメモする
- メモしたことを活かしてアフィリエイト記事を執筆する
という感じで進めれば、独学でも上達しつつアフィリエイトを進めれます。

-
ブログ運営におすすめの勉強本17冊を紹介【初心者向け】
続きを見る
アフィリエイト初心者が独学で稼ぐ方法3つ

アフィリエイト初心者が独学で稼ぐ方法3つ
次にアフィリエイト初心者が独学で稼ぐ方法について3つご紹介します。
アフィリエイト初心者が独学で稼ぐ方法
①自分にあった稼げるジャンルを知る
②自分の好きなもの×強みで勝負する
③半年以上継続する
方法①:自分にあった稼げるジャンルを知る
独学でアフィリエイトで稼ぐならジャンル選びが最も重要かもしれません。
なぜなら、ジャンル選定をミスってしまうといつまで経っても稼げない可能性があるから。
例えば、
- 旅行系・・旅行サイトからそのまま予約する人が多く難しい
- 動画サービス系・・競合が多すぎて飽和してしまってる
- 投資などお金系・・Googleのアップデートで個人サイトは上がりにくくなってる
といった感じで、ジャンル次第で収益化はかなり難しくなります。
つまり自分に合ったジャンル選定をする必要があるということです。
とはいってもアフィリエイト初心者だと、『どれがいいのかわからない』のが普通だと思います。まずはジャンル選定の基本を抑えておきましょう。
合わせて読みたい
なお、詳細はブログアフィリエイトのジャンル選び方のポイント3つ【初心者向け】で解説しているので参考にしてみてください。
方法②:自分の好きなもの×強みで勝負する
さらにアフィリエイトで独学で成功するには、自分を最大限生かすことが重要です。
そのためには、自分の好きなもの×強みを生かせるもので勝負するようにしましょう。
例えば、ガジェット品が好きで誰よりも多くの製品を使ってきたという自信があるなら、便利グッズの紹介をするブログが向いてるかもしれません。
また自分の好きなものを選んでおけば、楽しくアフィリエイトを続けられるので、脱落しにくくなります。
方法③:半年以上継続する
アフィリエイト初心者でも独学でも継続していれば光は見えてきます。
とはいえほとんどの人は1年も継続できずに辞めていってしまいます。なぜなら、予想していたより収益化までに時間がかかってしまう場合が多いから。
しかし独学で始めていきなり収益が出る方が珍しいです。ぐっとこらえて続けてれば、伸びてくる記事が出てきます。
そのうちサイト運営の方向性も固まり収益に近づくという感じ。
毎週2本書くという感じで、辞めずにまずは半年続けて見ましょう。半年継続すればアフィリエイトの理解も深まるでしょう。
合わせて読みたい
アフィリエイト初心者が独学で学ぶ時の注意点3つ

アフィリエイト初心者が独学で学ぶ時の注意点3つ
最後にアフィリエイト初心者が独学で学ぶ時の注意点を3つ解説します。
アフィリエイトを独学で学ぶ注意点3つ
①独学にこだわりすぎるのは止める
②稼いでるブロガーをそのまま真似る
③仮説⇒検証を行う
1つずつご紹介します。
注意点①:独学にこだわりすぎるのは止める
ここまで独学について紹介しましたが、独学にこだわらなくてもOKです。
なぜなら、人それぞれ自分に合った学習方法があり、合う合わないはあるからですね。
またアフィリエイトは独学以外にも手段はあります。固視しすぎて学びのチャンスを逃してしまうのはもったいないです。
独学に挑戦してみて無理そうであれば、誰かに教えてもらいながら進める、でOK。柔軟にアフィリエイトを学んでいきましょう。
注意点②:稼いでるブロガーをそのまま真似る
独学だからといって稼いでるブロガーを真似れば稼げるんだ!という思考になるのは要注意です。
なぜなら、サイト設計や今までの経験など人それぞれ異なっていまして、同じ記事を書いたから同じ結果になるわけではないからです。
例えば、ブロガーを真似るなら、
- 記事構成の作り方
- リード文の書き出し方
- 記事内装飾の仕方
などポイントごとに参考にするのがベストです。ご自身の独自性を掛け合わせていれば、サイトに独自性が増します。

注意点③:仮説⇒検証を行う
アフィリエイトは仮説⇒検証の過程が非常に重要です。
なぜなら、
- 伸びてる記事は何が良かったのか
- アクセスが増えた原因は何なのか
などデータを分析して仮説を立て、他記事に横展開して検証する。この過程を行わないとなんとなく稼げたという状態になってしまうから。
つまり稼げるサイトを作るためにデータを検証することが重要だということ。仮説が間違っていれば方向修正をすれば1つ収益化に近づけます。
これをやらずに進めていると独学で行った成果が出ません。常になぜという思考を持って論理的に考える癖付けすることが収益化の近道です。
まとめ:アフィリエイトは独学でOK【稼げないなら教わるのもあり】

まとめ:アフィリエイトは独学でOK【稼げないなら教わるのもあり】
今回はアフィリエイト初心者でも独学で稼げるのか、独学の注意点や稼ぎ方など詳しく解説しました。
最後にもう一度おさらいします。
アフィリエイトを独学で学ぶ方法3つ
- ①稼いでるブロガーの記事を読みまくる
- ②本やインターネットでノウハウを学ぶ
- ③手を動かして感覚を掴む
アフィリエイトの独学のやり方手順3つ
①WordPressブログを開設する
②アフィリエイトASPを利用する
③本やブログを読んで記事を書く
アフィリエイト初心者が独学で稼ぐ方法
①自分にあった稼げるジャンルを知る
②自分の好きなもの×強みで勝負する
③半年以上継続する
アフィリエイトを独学で学ぶ注意点3つ
①独学にこだわりすぎるのは止める
②稼いでるブロガーをそのまま真似る
③仮説⇒検証を行う
アフィリエイトの独学は誰でもできます。その分、他の人より稼ぐためには『継続力』や『改善力』も必要になります。
僕自身アフィリエイトで収益化するの難しそうだな・・と不安になりましたが、独学でも収益化できました。

本記事が参考になれば幸いです。最後までご覧いただきありがとうございます。
それでは本日はこの辺りで。
関連記事【2022年】アフィリエイトを始める手順3つ&稼ぐコツ3つを解説