●ブログのモチベーションを維持するためにはどうしたらいいんだろう?具体的な方法を教えてほしいな。
今回はこんなお悩みにお答えします。
こんな方におすすめ
- ブログのモチベーションがゼロの方
- ブログモチベーションがなく心が折れている方
- ブログのモチベーションの上げ方を知りたい方
本記事の信頼性
ブログのモチベーションがない・・そのせいでなかなかブログが書けなくなってる方も多いと思います。
ブログにモチベーションがないと
- 記事の質低下
- 収益性低下
- ブログに向き合えなくなる
といったようなりますよね。実際私もブログのモチベーションがなくなり、何度か挫折した経験があります。。
そこで今回はブログのモチベーションを上げる方法やモチベーションが上がらない理由、維持する方法について解説します。
本記事を読めば、ブログのモチベーションが保てないことを解消でき、ブログのモチベーションを上げることができるのでぜひ最後までご覧ください。
ちなみにブログ更新を継続的に行うコツは、ブログ継続のコツ10個をご紹介【完璧を目指さない】を参考にしてみてください。
それでは早速始めていきます。
目次
ブログ初心者のモチベーションは上がりにくい
前提として、ブログ初心者ほどモチベーションは上がりにくいです。詳細を解説します。
ブログが伸びるまで時間がかかる
ブログ初心者のモチベーションが上がりにくいのは、ブログが伸びないから。これが大半ですね。
特にGoogleは検索エンジンの仕組み上最初の3ヶ月程度はほぼ伸びないため、モチベーションを保てなくなりがちです。
具体的には、
- Googleがサイトをクローリング
- サイトをインデックス、順位登録
- サイトにアクセスが集まりだし、その結果でさらに順位変動
- 記事を公開して3か月程度で記事の順位が落ち着いてくる
といった流れがあるので、記事を書いてもすぐにアクセス数は増えません。
上記は当ブログのクリック数(アクセス数)のデータですが、最初はほとんどアクセスがありませんよね。
つまり最初の数カ月が一番辛く、モチベーションが上がりにくくなるのはおかしなことではありません。
ブログのモチベーションを保つためにも、基本となるSEOを理解しておくことが重要です。
関連記事【2024年12月版】SEOとは?SEO対策(検索エンジン最適化)の基本を解説
【実体験】ブログのモチベーションによる取り組み方の違い
実際の私の経験をご紹介します。ブログのモチベーションによって以下のように行動が違っていました。
- モチベーションがある時:仕事の移動時間で競合分析、記事ネタ作成。家に帰ってからブログ記事作成。休日も数時間ブログ記事を作成し収益化するために行動。
- モチベーションがない時:休日時間があれば、記事執筆
上記のように行動の質と量が全く異なりました。モチベーションがあるからこそ質の高い行動に移し、少ない時間でも有に活用できるためパフォーマンスに直結しています。
つまりブログにモチベーションは必要だと身をもって経験しました。
ブログにモチベーションは重要
まとめるとブログにモチベーションは重要です。
冒頭でも述べたようにブログのモチベーションがないと、
- 記事の質が落ちる
- 記事の執筆量も落ちる
- 収益が下がる
- ブログを辞める
といった感じで、ブログを続けること自体が嫌になってしまいます。
以上よりブログのモチベーションを上げることを意識して、ブログ運営していきましょう。
ブログのモチベーションが上がらない理由5つ
ブログのモチベーションが上がらない理由は以下5つです。
モチベーションが上がらない理由5つ
①収益が増えないから
②目標が明確でないから
③ブログが楽しくないから
④ブログを頑張る仲間がいない
⑤アクセスが増えず記事が読まれないから
順番に解説します。
理由①:収益が増えないから
ブログを数ヶ月頑張っているのに収益が出なければ、モチベーションは上がらないですね。
先ほども記載したように、ブログは成果が出るまでに時間がかかります。なので「ブログの才能ない」、「もうやめようかな」と数ヶ月で諦めず辛抱強く続けていくことが重要です。
もし全く収益が発生していない方は、少しでも収益が出ることがモチベーションが上がるきっかけになります。報酬こそ低いですが、クリック報酬収益を得ることがおすすめですので気になった方は以下を参考にしてみてください。
関連記事ブログ初心者が最短最速で1円稼ぐ方法【塵も積もれば山となります】
理由②:目標が明確でないから
ブログの目標が定まっていないと、モチベーションはあがりません。
例えば、
- ブログで稼いで自由に使えるお金を増やしたい
- いづれは独立したい、今のうちに資産を増やしたい
- 将来が不安だから月数万でいいから稼ぎたい
上記のように小さくても大きい目標でも良いので、ブログの目標を明確にしましょう。
参考に当ブログだと
- 副収入を得たい
- 収入の軸を一本増やしたい
こんな感じで、収入の不安と未来のなりたい姿から目標設定をしていました。
ブログの目的や目標については、ブログの目標を立てる3つのコツ&目標達成に必要なことを解説にて詳細を解説しています。
理由③:ブログが楽しくないから
ブログ自体を楽しめないとモチベーションは上がらないです。
ブログを楽しめない原因は、収益など他要因があるかもしれませんが、そもそもブログを書く行為自体が苦痛で楽しくなければモチベーションを上げるのも簡単ではありません。
半年~1年続けてみても全くブログを楽しめないなら、ブログを休むこともありです。他にも選択肢はあるので複数並行して見るのも検討してみましょう。
【2024年版】サラリーマンにおすすめの在宅副業9選
続きを見る
理由④:ブログを頑張る仲間がいない
ブログは基本一人での作業です。孤独に作業するので、一緒に頑張る仲間がいないとなかなかモチベーションが上がりません。
ですがブログ仲間がいれば、有益な情報を得られたり、切磋琢磨できたりとモチベーションが上がりやすくなります。
当ブログを始め多くの方がTwitterなどSNSを活用しています。ブログ×SNSを掛け合わせて伸ばすことも可能ですので、仲間を作ることはブログ運営において非常に重要です。
理由⑤:アクセスが増えず記事が読まれないから
ブログのアクセスが増えず記事が読まれないとモチベーションが低下してしまいます。
実際当ブログも最初の頃アクセスがなかなか伸びず「やり方合ってるのかな」、「誰にも読んでもらえず何やってるんだろう」と嫌になりかけたことがありました。
ですので、最初に読まれずモチベーションが下がってしまうのは仕方がない部分ではあります。しかし最初は耐える期間だと思ってコツコツ継続していきましょう。
ちなみにブログのアクセスを徐々に伸ばした方法を以下で解説してるので、気になった方は参考にしてください。
ブログのモチベーションを上げる方法7つ
それではブログのモチベーションを上げる方法を7つご紹介します。
ブログのモチベーションを上げる方法7つ
- ①ブログデザインを整える
- ②目標となる成功した人をつくる
- ③どうなりたいかを想像する
- ④ブログ仲間を見つける
- ⑤ブログの本や動画を見る
- ⑥自分にご褒美を与える
- ⑦退路を断つ
1つずつ解説します。
方法①:ブログデザインを整える
ブログデザインを整えることでモチベーションを上げることができます。
というのもデザインを整えることで
- サイトの見た目が良い感じになる
- ブログっぽくなってきて他の部分も上達しようと行動する
- ブログが楽しくなりモチベーションが上がる
という感じで、モチベーションUPに繋がるからです。
例えば、当ブログ開始直後はサイトデザインが上手くいかず、「なんか才能ないのかなあ」と不安に感じたことがありました。しかしデザインを整えることで自分のブログに愛着も湧きモチベーションUPに繋がりました。
デザインを整えるのはモチベーションだけでなく、読者にも読みやすくなります。その読者目線のブログは成果が出やすくなるので良い影響を生んでくれます。
というわけで、モチベーションを上げるならまずブログデザインを整えましょう。
ブログデザインをおしゃれにするなら有料のWordPressテーマ導入がおすすめです。当ブログではAFFINGER6を導入し、デザイン力がない私でもおしゃれなサイトを作れました。
詳細は【特典付き】AFFINGER6の評判は?本当の口コミを徹底レビューで紹介してるので、気になった方は参考にご覧ください。
その他WordPressテーマについては、下記記事でご紹介しています。
【2024年】WordPressブログのおすすめテーマ11選【無料版と有料版を徹底比較】
続きを見る
方法②:目標となる成功した人をつくる
目標となる人をつくることもモチベーションを上げるのに役立ちます。
いわゆるロールモデルを作ることですが、具体的な成功した人を見つけることで以下のような何を実施したかが学べます。
- 記事数はどの程度書いたか
- 各記事は何文字程度書いているか
- 成功後ブログ収益でどんな生活をしてるか
目標となる人がいれば、『こんな風になりたい』と努力する力も増えますよね。
例えば、ブログで100万稼いでる人が『100記事で10万稼げました』って言っていれば自分も100記事までは書いてみようとモチベーションになるはず。
僕自身、目標としてる人やライバルを設定しています。他人と比べすぎることはNGですが、モチベーションを上げるためのロールモデルを作ってみてください。
方法③:どうなりたいかを想像する
目標となる人を設定したら、ご自身がどうなりたいかも想像しましょう。
例えば、以下のようなものです。
- ブログで月100万円稼いで独立したい
- 好きな場所・好きな時間で働きたい
- お金を気にせず生きられるようになりたい
- ブログを通じてWeb業界に転職したい
上記のようなご自身のなりたい姿とその目指すべき対象の人がいればより明確な目標を設定できます。
どうなっていきたいかを想像することで、逆に今何をやるべきなのかがわかるので、そのなりたい姿を叶えるためのブログの向き合い方も変わります。
ご自身のなりたい姿を想像して、行動に移してみましょう。
方法④:ブログ仲間を見つける
ブログ仲間を見つけることもモチベーションを上がりやすくなります。
同じ目標を持った方がいると続けやすくなるからです。気持ちが折れかかっても『一緒に頑張ろう』と前向きになれる環境に身を置くことは重要です。
というわけでブログ仲間を見つけましょう。以下におすすめの3つをご紹介します。
Twitterなら拡散力もあるので、ブログ仲間が見つかるだけでなく、自分のブログを読んでもらうチャンスも増えるのでメリット大。さらにマネートラックを使えばTwitterでアフィリエイトすることも可能なのでお得ですよ。
※詳しくはTwitter(ツイッター)アフィリエイトの始め方おすすめ3つ【メリット・デメリットでご紹介しています。
方法⑤:ブログの本や動画を見る
ブログの本や動画を見ることはモチベーションを大いに高めます。
理由は、ブログ成功者の実体験を学びつつ、ブログ運営のやり方などスキル的な部分も学べるからです。「この人くらい頑張らないと」と思うきっかけにもなりますし、「やり方がわかったから実践してみよう」と行動に移るきっかけになります。
学び方は複数ありますが、以下書籍が特におすすめです。
その他ブログに関するおすすめ本が知りたい方は、ブログアフィリエイトにおすすめの本17冊を紹介【初心者向け】をチェックしてみてください。
方法⑥:自分にご褒美を与える
自分にご褒美を与えてことでモチベーションが上がりやすくなります。
なぜなら、目先にご褒美があると『ここまで頑張るぞ』とゴールを設定しやすくモチベーションが上がりやすいからです。
例えば、
- 1記事書いたらビールを飲む
- リライトできたら好きなテレビを見る
という感じでモチベーションUPにつながるご褒美があれば、作業にも集中できます。
ご褒美はあまり高く設定しすぎず、「1記事頑張って書いたから」と低いものでOKです。モチベーションに繋がる設定で取り組んでみましょう。
方法⑦:退路を断つ
退路を断つこともモチベーションを上げるのに効果的です。
自分を追い込み頑張らないといけない状況に追い込むことで、強制的にでもブログに向き合うようになるからですね。
例えば、『ブログ1年で月1万円稼げなかったらやめる』、『ブログ記事を月10記事書けなかったら3か月遊びに行かない』など。
退路を断てばやるしかありません。余計な逃げ道があればあるほど自分に甘くなってモチベーションも下がってしまいます。僕自身、追い込まれないと力を発揮できない節があるので、自分で退路を断ってブログに取り組んでいました。
中途半端な気持ちも消えて真剣に取り組めるようになるので、モチベーションを上げるのにおすすめです。とはいえいきなり仕事を辞めてブログ1本でいく、などリスキーすぎる退路の断ち方はやめましょう。
以上がブログのモチベーションを上げる方法でした。続いてブログのモチベーションを維持する方法についてご紹介します。
ブログのモチベーションを維持する方法6つ
ブログのモチベーションを維持する方法6つは以下です。
ブログのモチベーションを維持する方法6つ
- ①小さな目標を立てる
- ②目標を公言する
- ③作業を効率化する
- ④休憩しつつ記事を書く
- ⑤作業場所を変えてみる
- ⑥興味のある内容で記事を書く(=ブログを楽しむ)
順番に解説します。
その①:小さな目標を立てる
達成可能な小さな目標を立てることはモチベーション維持に効果的です。
例えば、こんな感じ。
- 毎日30分だけ記事を書く
- 記事構成を考えてみる
- キーワード選定だけしてみる
小さな目標でも達成できれば、達成感があります。小さな成功体験でも積み重ねれば、大きな結果に繋がります。また目標達成をし続けてる自分が好きになってモチベーションを維持できます。
これは『OKラインメンタルトレーニング』というものでして、小さな目標の成功体験でモチベーション維持していくやり方です。まずは小さな目標⇒クリアできたら大きな目標という感じで進めてみましょう。
その②:目標を公言する
目標を立てたらそれを公言することで、さらに効果を生みます。
人に公言することで後に引けなくなります。先ほどの退路を断つにも通ずる部分がありますが、あえて目標を宣言することで目標達成する状況を作り込みます。
例えば、毎日30分ブログ作業をします、と公言してその結果をTwitterで宣言する、などすれば一緒に頑張る仲間も見つかって一石二鳥です。
ブログのモチベーション維持につながるので実践してみましょう。
その③:作業を効率化する
モチベーション維持には作業の効率化も必要です。
というのも同じ作業を長時間かけてやっていると、どうしてもストレスがかかりやる気低下に繋がりかねないので、可能な限り時間のかかる作業は効率化すべきです。
例えば、以下のような作業はツール使用により短縮できます。
- ブログのデザイン⇒AFFINGER6
- ブログのリライト分析⇒Rank Tracker
- 画像作成⇒Canva
上記のように優秀なツール活用により作業時間を減らしてモチベーション維持に繋げましょう。その他おすすめツールは以下でも解説しています。
ブログアフィリエイト運営におすすめの必須ツール19選【初心者向け】
続きを見る
その④:休憩しつつ記事を書く
先ほどの作業効率にも通じますが、疲れたら休みつつ記事執筆しましょう。
集中力は1~2時間しか持ちませんので、1時間記事執筆⇒15分休憩⇒1時間執筆というのを繰り返すのがおすすめです。
高品質な記事を書くには集中した状態で書くことが大事ですので、休憩しつつ取り組みましょう。ちなみにブログ自体に疲れたら1ヶ月ほどお休み期間を設けるのもありですよ。
>>ブログを書くのに疲れたら思い切って休むべき【200記事書いた筆者が解説】
その⑤:作業場所を変えてみる
ブログを書く環境を変えてみるのもモチベーション維持に役立ちます。
普段家で記事を書いている人は、モチベーションが保てなくなってきたら、カフェで作業するというような感じですね。作業場所を変えるメリットは以下のようなものです。
- 気分が変わる
- 新しい環境で気づきがある
- 人の目があり誘惑が少ない
例えば、カフェだと勉強してる人も多くいい刺激になったりもします。モチベーションを保ちづらいなら、環境を変えてみることをおすすめします。
その⑥:興味のある内容で記事を書く(=ブログを楽しむ)
興味のある内容で記事を書きましょう。
興味のある内容=ご自身が楽しんでブログに取り組めるということですのでモチベーション維持に繋がります。また書くことをしなくても
- 自分の興味のあるジャンルで記事構成を作る
- 他人の面白い記事を見る
- デザインに挑戦してみる
といった感じで楽しもうと思えば、色々見つかります。ブログは記事執筆以外にも楽しめることが豊富ですよね。
ブログを楽しむためには、自己理解が必要です。まずは自分と向き合ってみてブログを楽しんでモチベーションを維持してみてください。
ブログの興味のあるジャンルの選び方については、下記記事で解説しています。
>>ブログアフィリエイトのジャンル選び方のポイント3つ【初心者向け】
ブログのモチベーションがなくても記事を書き続けるコツ3つ
ここまでブログのモチベーションについてご紹介してきました。しかし人間どうしてもモチベーションが低下する時はあります。
そんなやる気が出ない時でもブログを進めるコツについて3つご紹介します。
ブログのモチベーションがなくても記事を書き続けるコツ3つ
- ①スケジュールを作る
- ②習慣化させる
- ③自身の経験を記事にする
順番に解説します。
コツ①:スケジュールを作る
ブログ記事を作成する日をあらかじめスケジュールに組み込みましょう。
スケジュールに組み込むことで、モチベーションがなくてもブログに向き合いやすくなります。そのスケジュールは以下のように可能な限り細分化するのがおすすめです。
- キーワード選定
- 記事構成案作成
- ライティング
- 画像選定
- 文字装飾など
上記のように細分化しておくことで「○○まではできた」とモチベーション低下にならないようにできます。
ブログを1日で1記事作成するのは結構大変ですのでスケジュールにはブログのどの作業を実施するか、までを書いておくのがおすすめです。
>>ブログ初心者が1記事書くのにかかる時間の目安は?【時間がかかって当然】
ブログの構成案作りについての詳細は以下で解説しています。
>>ブログの構成案の作り方は手順8つでOK【注意点とテンプレートを公開】
コツ②:習慣化させる
ブログを習慣化させることができれば、最強です。モチベーション関係なくブログに向き合えます。
モチベーションに左右されすぎると
- モチベーションがある=記事を書ける
- モチベーションがない=記事を書けない
となってしまいかねません。
といってもいきなり習慣化することは難しいので、コツは決まった時間を確保することです。例えば、「寝る前の30分だけ毎日ブログ作業をする」など。これができれば、少しずつ時間を伸ばしていけばOKです。
歯磨きを毎日するように、人は習慣化できれば実施するのが苦痛でなくなります。習慣化には大体2週間~1ヶ月ほどといわれていますので、1ヶ月を目標に実践しましょう。
コツ③:自身の経験を記事にする
ご自身の経験を記事にするのもおすすめです。
なぜなら、自身の経験=下調べなく記事に移せるので、モチベーションが低くても時間をかけずに記事執筆に取りかかれるからです。
さらに記事ネタがない、、といった悩み解消にも繋がります。
アフィリエイトに慣れてくれば、記事ジャンルを特定すべきですが、初心者はご自身の経験ベースの記事ネタでもOKです。
というのも思わぬ収益につながる場合がありますので、ブログに慣れるためにもご自身の経験を記事にするのはありですよ。
>>ブログ初心者は何を書いたらいい?悩んだら何を書いてもOKです
その他何を書くか迷った方は、以下を参考にしてみてください。
関連記事ブログネタの探し方コツ10個&ネタ切れの原因3個を解説【初心者向け】
まとめ:ブログのモチベーションは行動し続けてこそ上がります
今回はブログのモチベーションを上げる方法やモチベーションが上がらない理由、維持する方法について解説しました。
ブログのモチベーションは下がりがちです。しかしうまくモチベーションと付き合っていくとブログ運営も捗ってきます。
ブログのモチベーションが落ちることを耐えて乗り越えれば、ブログも楽しくなってくると思います!
本記事が参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは本日はこの辺りで。
関連記事ブログは挫折経験があるのが普通です【挫折する原因と対策方法を解説】
人気記事【2024年12月版】アフィリエイトASP17社を徹底比較【初心者登録必須】