
●とりあえず1円からでいいのでブログで稼ぐ感覚を身に付けたいなあ。
今回はこのようなお悩みにお答えします。
こんな方におすすめ
- WordPressブログ初心者
- ブログで収益が発生せず悩んでいる方
- ブログで最短1円を稼ぐ方法を知りたい方
本記事の信頼性

そう意気込んでブログを始めてみたものの全く収益が発生しない。。こんな状態ってよくあります。むしろ最初のころは1円も稼げないという方が普通です。
しかし1円も稼げない状態でブログをずっと続けていくのは、精神的にもきつくなってきますよね。
今回はそんなブログで『1円』稼いで収益を発生させたいという方に向けて具体的な方法について紹介します。
本記事を読めば、ブログを続けていくのに心が折れかかっている方も、継続していくきっかけになると思うので、ぜひ最後までご覧ください。

-
【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2023年版】
続きを見る
それでは早速始めていきます。
目次
ブログは1円も稼げない内にやめる人が多数

ブログは1円も稼げない内にやめる人が多数
ブログで月何百万と稼いでる人がいる一方、月1円も稼げないという人が実は結構います。
ブログ収入というのはアフィリエイトがメインですが、アフィリエイトで稼いでる人の割合はアフィリエイトマーケティング協会がデータを出しています。
アフィリエイトでの1か月間の収入
上記のような感じです。
データでもわかるように年々ブログなどのアフィリエイトをする方の数は増えていますが、それでも1か月の収入がない方の割合が30%以上もあります。
始めのうちは『ブログって楽しそう』と思って始めた人が稼げずどんどんやめていってしまいます。何か月も頑張って1円も稼げなかったら確かにやる気はなくなってしまいますよね。。
ただブログはストック型のビジネスなので、すぐに成果が出ないことが大前提。最初の頃から収入に期待しすぎて、心が折れてしまうくらいならまず半年は無収入で頑張ってみよう位の心持ちの方が長続きすると思います。

ブログをコツコツやっていきたいという方は、ブログ継続のコツ10個紹介【完璧を目指さない】を参考にしてみて下さい。
ブログ初心者は『ブログで1円稼ぐ』重みを知るべき

ブログ初心者は『ブログで1円稼ぐ』重みを知るべき
先ほどのデータでもわかったように1円も稼いでない人が3割もいてかなり多いんです。
逆に言うと1円稼げるってかなりすごいことなんですよね。
会社員のように働いた対価として給料をもらうのとはわけが違います。ブログで1円稼ぐというのは、0から1を生み出してるということです。
自分一人の力で収益を発生させることができれば、お金を稼ぐ感覚も身につきますし何よりやる気が出てきます。
ブログで1円でも収益が発生する=誰かが見てくれてる状態
ブログで1円でも稼いだということは、誰かが自分のブログを見てくれてる状態です。
その状態を作れれば
- なぜブログを見てくれたのか
- どこからアクセスがあったのか
- どの記事から収益が発生したのか
などご自身のサイトを分析するきっかけになります。何もなければ分析するデータもないですからね。
また「見られてるんだからもっとブログ頑張ろう」とメンタル面においてもかなりいい影響を与えてくれます。

ブログで1円稼げれば感覚を掴めます
しょせん一円稼いだってしょうがないでしょ?と思ってる方もいるかもしれません。
ですが、月6桁稼げるようになった今振り返ると、1円稼ぐのも数万円稼ぐのも大きくはやることは変わらないんです。
- 記事執筆
- アフィリエイトリンク作成
- 読者の集客
1円だろうと数十万円でも上記同じですね。まずは感覚を養えば、徐々に効率化し最大化していくだけです。
月1円をクリアできた方は集客を増やすことやSEOの理解を深めることを重視してみてください。1円のきっかけが大きな収益に繋がります。
ブログ初心者が最速最短で1円稼ぐ方法【クリック報酬型広告を使う】

ブログ初心者が最速最短で1円稼ぐ方法【クリック報酬型広告を使う】
前置きが長くなりましたが、ブログ初心者が最短で1円を稼ぐ方法について紹介していきます。
タイトルの通りですが、ブログ初心者が最速最短で1円稼ぐ方法はクリック型広告を使うということです。
アフィリエイトメインの成果報酬型ではなくクリック型広告を使う理由は、稼げる額は小さいものの収益が発生するハードルが低いからです。
実際、僕もこのクリック型広告を使ってブログ開始初月から収益を発生させることが出来ました。

A8.netクリック報酬
こんな感じでめちゃ少額ですがかなり嬉しかったです。
クリック型広告はA8.netまたはもしもアフィリエイトを利用します。どちらもブロガーには欠かせないASPですのでまだ登録してない方は、ささっと登録しておきましょう。
関連記事A8.netの評判は?メリット8つ・デメリット3つを現役ブロガーが解説
関連記事もしもアフィリエイトの評判は?メリット6つ・デメリット2つを徹底解説
今回は具体的なクリック型広告について、下記3つ紹介します。
最短で1円稼げるクリック型広告3つ
①お名前.com
②エックスサーバー
③ロリポップ
1つずつ見ていきましょう。
クリック報酬型広告①:お名前.com
1つ目はお名前.comです。独自ドメインの取得やサーバー契約が可能で、成果報酬も支払われます。
クリック報酬は1クリックあたり2円、キャンペーン時は5円も発生します。
塵も積もれば山となるとはまさにこのことで、今や当ブログはクリック報酬だけで毎月1000円以上稼げるようになりました。設置しておいて損はありません。

クリック報酬型広告②:エックスサーバー
こちらもレンタルサーバー契約の広告になります。Xサーバーは老舗のレンタルサーバーで、国内最速とも言われる高性能サーバーです。
成果報酬では5000円ほど、クリック報酬ではクリック毎に1円収益が発生します。
Xサーバーはブロガーさんも多く利用しており、見覚えがある方も多いと思うので、自分の知ってる広告を使えるのはいいですね。
関連記事エックスサーバーの評判・口コミは?メリット11個・デメリット4個を徹底解説
クリック報酬型広告③:ロリポップ
3つ目はロリホップです。こちらもXサーバーと同様にレンタルサーバーの広告になります。
クリック報酬では1円の収益が発生し、成果報酬でも最大1万円も収益が発生するので、ブログ、サーバー系の記事を書いてる方にはおすすめです。

ブログ初心者が1円を稼ぎたければGoogleアドセンスを利用する

ブログ初心者が1円を稼ぎたければGoogleアドセンスを利用する
他の方法で1円を稼ぐならGoogleアドセンスがおすすめです。
Googleアドセンスはある程度の記事数・質、Googleの規約に違反してないかなどの審査があり、審査に合格しないと広告を利用できません。
そのため合格するためにはいくつかの基準を満たしておく必要がありますが、クリック報酬型では最も有名な広告の1つです。
>>ブログに貼るべきおすすめ広告2種類【アフィリエイト初心者向け】
Googleアドセンス1本を収益柱にすることは難しいですが、PV数が増えれば、月1万円程度を稼いでいる人も結構います。
Googleアドセンスの審査にまだチャレンジしてない方は、10記事程度書けば申請してみましょう。10記事で合格した人や3記事で合格した人もいるので、チャレンジしてみる価値ありです。
関連記事Googleアドセンス審査に通らない?不合格の原因と合格するためのコツ10個を徹底解説
既にアドセンスに合格したよ!という方は以下を参考に収益アップを目指してみてください。
>>【2023年版】Googleアドセンス合格後やるべきこと3つ【超簡単です】
ブログ初心者が1円稼げたら、商品を紹介しアフィリエイトも【まずは記事数UP】

ブログ初心者が1円稼げたら、商品を紹介しアフィリエイトも【まずは記事数UP】
とりあえず1円稼げて収益が発生したら、商品を紹介しアフィリエイトしてみましょう。
アフィリエイトで収益を増やす手順を以下解説します。
手順①:アフィリエイトASPを利用する
まずはアフィリエイトASPを利用しましょう。先ほどご紹介したA8.netともしもアフィリエイト以外にも複数登録しておくのがベストです。
というのもASPによって広告の種類やジャンル、報酬単価が異なるので各ASPを比較検討できるからです。
という訳ですので大手ASPをご紹介します。
定番アフィリエイトASP
合わせて読みたい
なお、その他ASPについては、【2023年版】おすすめアフィリエイトASP17社を徹底比較【初心者登録必須】でご紹介してるので、複数サイトを比較してお気に入りのASPを見つけてみてください。
手順②:初心者向けの広告を選択する(物販など)
ブログ初心者の方に特におすすめなのが物販系です。
もしもアフィリエイトだとAmazon・楽天の物販リンクが簡単に作れます。
こんな感じのリンクですね。
物販の成果報酬はそこまで高くないですが、成果ハードルが低いので報酬を着実に増やしやすいです。
手順③:本やブログを読んで記事を書く
メインはブログ記事執筆ですが、本やブログを読みつつ記事を書いていきましょう。
最初はブログに書き慣れていない場合がほとんどなので、本で文章の型を身につけるのがおすすめです。
手順としては、
- 本や他人のブログを読む
- 学んだことをメモする
- メモしたことを活かしてアフィリエイト記事を執筆する
という感じで進めれば、文章力を向上させて、アフィリエイト収益に結びつきやすくなります。
1円は稼げたので収益を増やしていきたい方
とりあえず収益を出すこと感覚はつかんで、今後もっと収益UPをしていきたいという方は、高額案件を狙うのがおすすめです。
- 成果報酬100円のものを100個売る
- 成果報酬1万円のものを1個売る
上記のように成果報酬は同じ1万円でも難易度はたぶん後者の方が簡単なのではと思った方も多いはず。
収益=成果報酬×個数なので、どのバランスが良いか考えて案件を狙っていきましょう。

少ない時間で効率的に記事を書きたい方は、WordPressブログで記事を素早く短時間で書くコツ8つ【効率化してライティングする方法】を参考にしてみて下さい。
まとめ:ブログ初心者は最短で1円稼いで稼ぐ感覚を身につけよう

まとめ:ブログ初心者は最短で1円稼いで稼ぐ感覚を身につけよう
今回はブログで『1円』稼いで収益を発生させたい方に向けて、クリック報酬型広告をご紹介しました。
最後にもう一度おさらいします。
今回ご紹介した内容は誰でも達成可能です。1円をまず稼いで次のステップに進んでいきましょう。
本記事が参考になれば幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは本日はこの辺りで。
-
アフィリエイトを完全初心者が半年続けた結果【収益公開】
続きを見る
関連記事ブログで月1万円稼ぐ方法【ロードマップでやるべきこと20個を紹介】