ブログの始め方

無料ブログと有料ブログ(WordPress)どちらがおすすめ?違いを徹底比較

※PRを含みます
無料ブログと有料ブログ(WordPress)どちらがおすすめ?違いを徹底比較
困ってる人
困ってる人
●ブログを始めたいけど無料ブログと有料ブログ(WordPress)って何が違うの?

●無料ブログ、有料ブログの特徴やメリット・デメリットについて知りたい。

 

今回はこんなお悩みに答えていきます。

 

こんな方におすすめ

  • これからブログを始めたい方
  • 無料ブログと有料ブログ(WordPress)の違いを知りたい方
  • ブログで収益化し稼ぎたい方

 

本記事の信頼性

ブログで6桁収益を稼いでおりブログ歴4年以上です。ブログサービスの比較検討を行い、実際の経験を通じて丁寧に解説できます。

 

本業以外に何か始めたい、そう思ってブログにたどり着いた方もいると思います。

 

ブログには「無料ブログ」と「有料ブログ(WordPress)」がありますが、

  • どちらがいいの?
  • どのブログサービスで始めるべきなの?

と疑問に感じる方も多いはず。

 

今回は無料ブログ、有料ブログ(WordPressブログ)の違いやメリット・デメリットをそれぞれ解説します。

 

本記事を読めば、自分の目的に合ったブログサービスを見つけられるので、ぜひ最後までご覧ください。

 

ブログサービスそれぞれのメリット・デメリットを理解したうえで始めましょう。
てつ
てつ

 

ブログのメリットは、ブログをやるメリット15個を200記事超えのブロガーが解説で解説しています。ブログはメリットだらけですよ。

 

それでは早速始めていきます。

 

目次

 

無料ブログと有料ブログ(WordPress)の違い

無料ブログと有料ブログ(WordPress)の違い

無料ブログと有料ブログ(WordPress)の違い

 

まず無料ブログと有料ブログのWordPressの違いについて解説します。

 

無料ブログとは?

 

無料ブログとは企業が提供するブログサービスを指します。

 

無料で会員登録するだけですぐに記事を書くこととができるので、簡単に始められるのが特徴です。

 

また、

  • ブログの開設
  • ブログの維持
  • ブログの運営

などにもお金が一切かかりません。

 

手軽にサクッとブログを始めたい方にはうれしいメリットではありますね。

 

無料ブログの種類は?

 

無料ブログはたくさんあるので、代表的なものについて6つあげます。

 

無料ブログの種類について

  • はてなブログ
  • ライブドアブログ
  • アメバブログ
  • 楽天ブログ
  • Blogger
  • FC2ブログ

 

中でも無料ブログで一番人気が高いのが『はてなブログ』です。

 

無料ブログを始める場合はこの中から選ぶのが基本になります。
てつ
てつ

 

有料ブログ(WordPress)とは?

有料ブログ(WordPress)とは?

有料ブログ(WordPress)とは?

 

有料ブログであるWordPress(ワードプレス)は世界中のWebサイトで使用されているオープンソースのソフトウェアのことです。

 

他にもはてなブログPROなど有料ブログサービスはありますが、有料ブログ=WordPressブログ一択です。

 

有料ブログ=WordPressを使うことで、デザイン性の高く広告配置も自由自在な自分だけのブログを作れます。

 

有料ブログにはレンタルサーバーとドメイン代がコストとしてかかります。WordPress自体にはお金はかかりません。次に解説していきます。

 

WordPress開設に必要なもの

有料ブログ(WordPressブログ)開設に必要なもの3つ

有料ブログ(WordPressブログ)開設に必要なもの3つ

 

WordPressの開設には上記3つが必要になります。今回は家に例えてご説明します。

 

WordPress開設に必要なもの3つ

  • サーバー(家を建てる土地のようなもの)
  • ドメイン(家の住所のようなもの)
  • WordPress(家本体のようなもの)

 

WordPressを運営するにはサーバーとドメインを契約する必要があります。

 

サーバー

WordPressをWEB上に設置するための土地を借りるようなイメージです。このレンタルサーバーの契約料があるために有料になります。

 

ドメイン

家でいうと住所のようなものでインターネット上の場所を表します。URLでいうとhttps:〇〇~の〇の部分を指します。このドメインを独自で決めたもので使用できるので独自ドメインとも言われます。

 

こんな感じでサーバー代は月1000円程度、ドメイン代は年間1000円~1500円程度で契約できます。有料ブログといっても毎月1000円程度のコストでOKです。

>>参考:WordPressブログの初期費用はいくら?【費用の回収方法も解説】

 

またConoHa WINGエックスサーバーなど大手サーバーであれば、独自ドメインは永久無料で利用できます。

 

というわけで有料ブログはレンタルサーバー代があれば運用でき、安いものは月500円程度で利用可能です。レンタルサーバーについては以下で解説しています。

関連記事
【ブログ用】レンタルサーバーおすすめ7社を徹底比較&選び方のポイント9つ
【ブログ用】レンタルサーバーおすすめ7社を徹底比較&選び方のポイント9つ

続きを見る

 

その他ブログ運営に必要なものもありますが、ざっくりレンタルサーバーと独自ドメインがあれば有料ブログはスタート可能です。

 

関連記事ブログ運営に必要なもの一覧リスト【ブログ立ち上げ前の準備OK】

 

無料ブログのメリット4つ

無料ブログのメリット4つ

無料ブログのメリット4つ

 

それでは無料ブログのメリットについて4つ解説していきます。

 

無料ブログのメリット4つ

  • ①すぐにブログを始められる
  • ②無料でできる
  • ③同じサービス利用者と交流ができる
  • ④困った時に問い合わせができる

 

無料ブログのメリット①:すぐにブログを始められる

 

無料ブログは登録するだけで簡単に始められます。

 

時間がかかって手間なことはなく、無料ブログは5分~10分程度で実施可能です。

 

とにかく今すぐ始めて文章を書きたいという人にはおすすめですね。
てつ
てつ

 

無料ブログのメリット②:無料でできる

 

無料ブログと書いてるので当たり前だろ!と思うかもしれませんが無料です。

 

手軽に無料で始められるので参入するための障壁も少なく、ノーリスクで始めることができます。

 

ブログを書いたことがない人や続けていくのが不安な人は、無料ブログから始めれば何の不安もなく始めていけますね。

 

無料ブログのメリット③:同じサービス利用者と交流ができる

 

企業が提供するブログサービスなので、そのサービス内で他のブロガーさんと交流ができます。

 

例えばブログにいいねしたり、コメントしたりなど同じ大きなコミュニティに属している者同士なので比較的交流もしやすいです。

 

ブロガーさんと切磋琢磨しながら記事を書いていきたいという人にはおすすめな点です。

 

無料ブログのメリット④:困った時に問い合わせができる

 

ブログを書いていてアクセスできなくなったや何かトラブルが起こった時に問い合わせすることが可能です。

 

特にブログ初心者さんはわからないことだらけだと思うので、何かあった時にトラブル対応していくれる人がいるのは心強い味方ですね。

 

とにかく不安をなくしてブログを始めたいという方にとっては十分なメリットだといえるでしょう。
てつ
てつ

 

無料ブログのデメリット6つ

無料ブログのデメリット6つ

無料ブログのデメリット6つ

 

続いて無料ブログのデメリットについて解説していきます。

 

無料ブログのデメリット6つ

①自由なデザインにできない
②ブログが勝手に削除される危険性がある
③ブログサービスが終了する可能性がある
④独自ドメインが使えない
⑤SEO(検索エンジン最適化)が安定しない
⑥アフィリエイトが一部できない

 

1つずつ解説します。

 

無料ブログのデメリット①:自由なデザインにできない

 

WordPressで使えるプラグインが使えなかったり、ブログサービスが提供する範囲内でしかデザインの変更ができません。

 

そのためどうしても他の人と差別化することが難しいです自分でデザインした独自性の高いブログにしたいという方にはあまり向いていません。

 

ヘッダーを変えて、アイコンをこうして・・・などこだわりがある方には大きなデメリットになります。

 

無料ブログのデメリット②:ブログが勝手に削除される危険性がある

 

無料ブログはあくまで企業が提供するブログサービスなので、利用範囲も規定されています。

 

そのため利用規約に違反してしまうと、勝手にブログ記事が消される場合もあります

 

最悪の場合記事削除だけでなく、ブログサービスのアカウント停止、アカウント削除なんてこともありえます。

 

アカウントが消されてしまったらせっかく何時間も時間をかけて書いた記事たちが消えてしまいます。。

 

無料ブログを使う大きな危険の1つだと言えます。

 

無料ブログのデメリット③:ブログサービスが終了する可能性がある

 

企業が提供しているブログサービスなので、サービスを終了すれば今まで書いてきた記事がなくなります。

 

例えば何年か前にあったライブドアの事件のように何かあった時に突然サービスが終了することも。そうなればログサービス利用者も影響を受けてしまいます。

 

これは無料ブログの最大のデメリットとも言えます

 

そういったリスクを負いたくない方は無料ブログを使うことは避けた方が良いでしょう。

 

無料ブログのデメリット④:独自ドメインが使えない

 

無料ブログではブログサービスから提供されるURLの下でブログを書いていくことになります。

 

例えば、はてなブログの場合だと、https://hatenablog.com~のドメインになってしまうということです。

 

一方で独自ドメインとは、ご自身が所有するサイト上のURLになるので、独自性や所有権が与えられています。

 

無料ブログのドメイン所有権はサービス提供会社になるので、サービス会社の状態や方針が変われば、そのまま影響を受けるので不安要素の1つです。

 

無料ブログのデメリット⑤:SEO(検索エンジンからの評価)が安定しない

 

無料ブログは開始当初のドメインパワーはある程度あります。

 

ドメインパワーとは

サイトの信頼性を数値化したもので、値が大きいほど検索結果上位に表示されやすくなります。アクセスSEO対策ツールズで計測した結果が以下です。

他にもドメインパワーはMozBarというGoogle chrome拡張機能でも計測できます。

>>【無料】MozBarの導入方法、使い方について徹底解説【競合サイト分析ツール】

 

しかし無料ブログはドメインの一部がブログサービスのURLを使っているので、SEO的にはドメインパワーが伸びにくくなります。

 

つまりWordPressブログに比べてSEO対策という面で見れば劣ってしまい、SEOでの集客が困難になります。

 

無料ブログのデメリット⑥:アフィリエイトが一部できない

 

ブログサービスによっては一部のアフィリエイトができないブログがあります。

 

アフィリエイトとは

ブログ内などのサイトで紹介した商品のリンクから読者が商品を購入した時にその一部が紹介料としてもらえる広告ビジネスの一種です。

 

イメージ図としてはこんな感じ。

アフィリエイトの仕組み

 

ブログを始める理由の中ではやはり『ブログで稼ぎたい』と思ってる方は多いはずです。

 

無料ブログはお金がかからない反面、以下のような場合があります。

  • アフィリエイト広告の掲載NG 又は指定された箇所のみしか掲載できない
  • 掲載できない広告種類がある
  • ブログサービス側が広告を出して邪魔になる

以上のように、アフィリエイトで稼げるチャンスを逃しかねません。

 

趣味でブログを始めるのであれば無料ブログでOKですが、ブログを通じて稼ぎたいのであればおすすめはできません。

 

関連記事【2024年12月版】アフィリエイトASP17社を徹底比較

 


 

有料ブログ(WordPress)のメリット8つ

有料ブログ(WordPress)のメリット8つ

有料ブログ(WordPress)のメリット8つ

 

続いて有料ブログ(WordPress)のメリットについて8つ紹介していきます。

 

有料ブログ(WordPress)のメリット8つ

  • ①独自ドメインが使える
  • ②アフィリエイトに制限がない
  • ③カスタマイズ性が高い
  • ④アカウント停止になるリスクがない
  • ⑤デザイン性が高い
  • ⑥SEO対策がしやすい
  • ⑦WEBスキルが身につく
  • ⑧困り事を解決しやすい

 

1つずつ見ていきましょう。

 

有料ブログ(WordPress)のメリット①:独自ドメインが使える

 

自分独自のサイトやメディアを作りたい時に独自ドメインを使いたいならWordPressを使う必要があります。

 

なぜ独自ドメインを使うの?と思うかもしれませんがメリットがたくさんあるからです。

 

独自ドメインを使うメリット

  • 自分なりのオリジナルのURLが使える
  • Googleアドセンスなどの審査が通りやすい
  • サイトの所有者になれ、ブログが資産になる
  • URLを変更せずブログを別サービスに移せる
  • サービス終了などの影響を回避できる

 

つまりブログの所有者にご自身がなれます。独自ドメインをもったブログを売却して数百万円の利益が出る人もいます。

 

それだけ独自ドメインのブログは資産になるというわけです。

 

有料ブログ(WordPress)のメリット②:アフィリエイトに制限がない

 

有料ブログにはアフィリエイトの制限がありません。そのため自由に広告配置や商品を紹介できるので、収益性を高めることができます。

 

繰り返しですが、無料ブログだとブログサービス内で提供する広告があるので、すべてのアフィリエイトを自由に使えません。

 

せっかく気に入った紹介したい商品やサービスがあるのに紹介できない、、そういったチャンスを損なわないで運営できるのが魅力的です。

 

有料ブログ(WordPress)のメリット③:カスタマイズ性が高い

 

機能を追加する『プラグイン』を使用して、ブログ内を自由にカスタマイズすることができます。

 

プラグインとは

スマホでいうアプリみたいなもので自由に便利機能を追加することができます。

 

元々WordPressは好きにカスタマイズできるようにシンプルに作られているので、サイトごとで自分の個性を出しやすいです。独自性のあるサイトはGoogleからの評価も良くなりいい事づくりです。

 

必要以上にプラグインを入れるのはNGですが、有料ブログはプラグイン次第で大きくサイトを変えれるので面白いですよ!

 

関連記事【2024年12月版】WordPressのおすすめプラグイン15選&導入手順を解説

 

有料ブログ(WordPress)のメリット④:アカウント停止になるリスクがない

 

無料ブログと違って企業のサービスを利用しているわけではないので、アカウント停止のリスクがないです。

 

つまり無料ブログで一番危険なアカウント停止⇒ブログ削除の悲劇が起こらないので、ブログを資産としてしっかり残していけます。

 

有料ブログ(WordPress)のメリット⑤:デザイン性が高い

 

WordPressはデザインテーマを導入すれば好きなデザインにすることができます。

 

デザインテーマは無料と有料のものがあり数も豊富にあります。当ブログは有料テーマを利用していますが、

  • 初心者でもおしゃれなサイトが作れる
  • ワンクリックでカスタマイズが可能
  • おしゃれな記事内装飾をゲットできる

といった感じで、プログラミングができない人にこそおすすめです。

 

僕自身無料テーマを使っていましたが、有料テーマにメリットを感じたので今はAFFINGER6を使っています。
てつ
てつ

 

有料ブログ(WordPress)を始めた方は、後からテーマ変更すると記事修正が面倒なので最初に導入しておきましょう。当ブログ限定特典もあるので、気になった方は参考にしてみてください。

>>AFFINGER6の特典14個付きレビュー!評判を徹底解説

 

その他WordPressブログのテーマは以下で解説しています。

 

関連記事
【2023年】WordPressブログのおすすめテーマ11選【無料版と有料版を徹底比較】
【2024年】WordPressブログのおすすめテーマ11選【無料版と有料版を徹底比較】

続きを見る

 

有料ブログ(WordPress)のメリット⑥:SEO対策がしやすい

 

WordPressはSEO対策がしやすいメリットもあります。

 

SEO対策とは

SEOとは「検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)」の頭文字をとった略称になります。検索エンジンに正しくサイトを理解してもらい、検索結果で自社のサイトを上位に表示させる対策のことです。マーケティング手法の1種になります。

 

WordPressはカスタマイズ性が高いため、

  • ページタイトルを最適化
  • メタディスクリプションを設定
  • 見出しタグを設定
  • alt属性を設定
  • 内部リンクの設置

などでSEO対策がしやすいのがメリットです。対策をしないと検索上位に表示されませんので、しっかり実施しておきましょう。

 

これらのSEO対策を初心者が全て実施するのは難しいですが、先ほどご紹介したAFFINGER6など有料テーマではこれらの対策が既に織り込まれています。SEO対策のためにも優れたテーマを使用することが重要です。

 

SEO対策についてはこちらでも詳しく解説していますので、気になった方はチェックしてみてください!

関連記事
【2024年版】SEOとは?SEO対策(検索エンジン最適化)の基本を解説
【2024年版】SEOとは?SEO対策(検索エンジン最適化)の基本を解説

続きを見る

 

有料ブログ(WordPress)のメリット⑦:WEBスキルが身につく

 

WordPressを運営していくには無料ブログと違って様々なスキルが必要です。

 

WordPressで身につくスキル

  • WEBマーケティングスキル
  • WEBライティングスキル
  • HTMLなどの簡単なプログラムコード
  • 分析力、論理的思考力
  • セールスライティングスキル

 

僕はプログラミングが全くわからない状態で有料ブログを始めました。しかしテキスト画面でコードを毎日眺めていると、なんとなく『ここはこういう意味だな』と分かってきました。

 

他にもマーケティングやライティングスキルは本業や仕事にも生かせるので身に付けて損がないものばかりです。

 

関連記事ブログは稼げるだけじゃない!ブログ運営で身につくスキル7つ

 

有料ブログ(WordPress)のメリット⑧:困り事を解決しやすい

 

有料ブログ(WordPress)は、何かわからない困り事があっても解決しやすいです。

 

というのも多くの人に愛用されているので、誰かが解決方法の記事を書いているからですね。

 

多くの方が利用しているという安心感もありメリットといえます。
てつ
てつ

 

有料ブログ(WordPress)のデメリット4つ

有料ブログ(WordPress)のデメリット4つ

有料ブログ(WordPress)のデメリット4つ

 

続いて有料ブログ(WordPress)のデメリットについても4つ紹介します。

 

有料ブログのデメリット4つ

①始めるまでが少し手間

②月額1000円程度の値段がかかる

③セキュリティ対策が必要

④最初はアクセスがない

 

1つずつ見ていきます。

 

有料ブログ(WordPress)のデメリット①:始めるまでが少し手間

 

無料ブログは登録して10分程度で記事を作成できますが、有料ブログはそこまで簡単にはいきません。

 

理由は先ほども紹介したようにWordPressはレンタルサーバーとドメインの契約が必要だからです。

 

僕がWordPressを始めるときはわからないことだらけだったので苦労しました。ただ、最近はWordPressクイックスタート機能が搭載されたため、30分程度でWordPressブログが開設できるようになりました。

 

この機能を使えば僕のように苦労せず開設できます。詳細は【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2024年12月版】の手順をご覧ください。

 

関連記事
【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2024年版】
【初心者OK】WordPressブログの始め方を全手順画像付きで徹底解説【2024年版】

続きを見る

 

有料ブログ(WordPress)のデメリット②:月額1000円程度の費用がかかる

 

WordPressは先ほども記載しましたように費用がかかります。

 

WordPressにかかる費用

  • レンタルサーバー料金
  • ドメイン料金

 

月1000円程度の出費ですが、負担に感じる方も中にはいるかと思います。ただ費用がかかる分メリットも多いので、ブログで収益化するならWordPresが最適です。

 

関連記事
ブログ運営の初期費用はいくら?【費用の回収方法も解説】
ブログ運営の初期費用はいくら?【初期費用の回収方法も解説】

続きを見る

 

有料ブログ(WordPress)のデメリット③:セキュリティ対策が必要

 

無料ブログと違って自由に使えるソフトウェアを使用しているので、セキュリティ対策は自分で行う必要があります。

 

現在はセキュリティが向上していますが、レンタルサーバーによってWordPress自体のバックアップやセキュリティ対策が異なります。そのためサーバーについてもよく検討して契約しましょう。

 

ちなみにコノハウイングはセキュリティ安全性が高いのでおすすめですよ。
てつ
てつ

 

ConoHa WING(コノハウイング)が気になる方はConoHa WING(コノハウィング)の評判は?メリット9個・デメリット5個を徹底解説をご覧ください。

 

関連記事
ConoHa WING(コノハウィング)の評判は?メリット9個・デメリット7個を徹底解説
ConoHa WING(コノハウィング)の評判は?メリット9個・デメリット7個を徹底解説

続きを見る

 

有料ブログ(WordPress)のデメリット④:最初はアクセスがない

 

WordPressは開設時点でドメインパワーがなくGoogleからの信頼性も低いのでアクセスがありません。

 

無料ブログと違い他社サービスを利用していないため、初めの数カ月はPV数0なんてこともざらにあります。

 

つまりサイトへアクセスがない状態を最初は耐えないといけません。脱却するには以下のように集客口を複数持っておく必要があります。

  • SEO対策
  • SNS集客
  • リスティング広告(有料広告)

 

このように複数集客口を持っておけば軌道に乗りやすいです。

>>ブログの集客方法3つとコツ10個を徹底解説【2022年版】

 

基本的には良質な記事を書いて上位表示させることが重要ですが、ブログ開設後の初心者だとなかなか難しいです。

 

少しでも多くの方にブログをのぞいてもらえるよう、並行してSNS集客にも力を入れましょう。
てつ
てつ

 

関連記事【ブログ0PV】アクセス0の理由と0pvを脱出する方法3つ

 

無料ブログと有料ブログ(WordPress)の比較と選ぶポイント

無料ブログと有料ブログ(WordPress)の比較と選び方

無料ブログと有料ブログ(WordPress)の比較と選び方

 

これまで紹介した無料ブログと有料ブログ(WordPress)のメリット・デメリットをまとめます。

 

無料ブログと有料ブログ(WordPress)を各項目で比較

 

無料ブログと有料ブログ(WordPress)の比較をまとめると以下のような感じです。

 

無料ブログ有料ブログ(WordPress)
始めやすさ
費用
セキュリティ対策
WEBスキル
カスタマイズ性
デザイン性
SEO対策
アフィリエイト
サービス終了リスク
アカウント停止リスク

※〇は△より良い、リスクが低いということを表しています。

 

有料ブログはコストを除いて無料ブログよりも優れていると言えます。ご自身の目的次第でどちらを選ぶかは変わってきます。

 

無料ブログと有料ブログ(WordPress)を選ぶポイント

 

無料ブログと有料ブログ(WordPress)どっちがいいかを選ぶポイントは以下を確認しましょう。

 

  • ブログを始めようと興味をもったきっかけ
  • ブログで成し遂げたい目的
  • ブログで身につけたいスキル

例えば、「ブログってこんなに稼げるんだ!」と興味を持った方なら、WordPressを選択すべきです。

 

同じように目的が収益ならWordPress、新しい趣味にしたいなら無料ブログ、Webマーケティングスキルを身につけたいならWordPress、と目的やきっかけによってご自身の中に既に答えはあるかと思います。

 

「なぜブログに興味を持ったのか」など自問自答し、どちらが自分に合ってるか確認してみましょう。

 

ブログ自体が向いてるか不安に思うかもしれませんが、心配しなくてOKですよ。

>>ブログに向いてる人の特徴10個・向いてない人の特徴5個を徹底解説

 

無料ブログと有料ブログ(WordPress)のおすすめな人

無料ブログと有料ブログ(WordPress)のおすすめな人

無料ブログと有料ブログ(WordPress)のおすすめな人

 

これまでのメリット・デメリットをふまえ、無料ブログと有料ブログそれぞれのおすすめな人をご紹介します。

 

無料ブログがおすすめな人

 

無料ブログがおすすめな人は以下です。

 

無料ブログがおすすめな人

  • 手軽にすぐブログを始めたい
  • 費用をかけずに無料で始めたい
  • 稼ぐのではなく趣味として始めたい

 

収益化とかではなく、まずブログを始めて文章を書いてみたいな人は無料ブログが向いてます。無料ブログだとはてなブログがおすすめですが、自分に合ったブログサービスを選びましょう。

 

関連記事【2024年12月版】無料ブログはどこがいい?おすすめ8選を紹介【初心者向け】

 

有料ブログ(WordPress)がおすすめな人

 

有料ブログ(WordPress)がおすすめな人は以下です。

 

WordPressブログがおすすめな人

  • ブログで収益化し稼ぎたい方
  • 自由にサイトをカスタマイズしたい方
  • ブログを資産として残していきたい方

 

ブログをビジネスとして始めて本気で稼ぎたいという方なら迷わずWordPressブログを選択しましょう。

 

WordPressにはレンタルサーバーが必要なのでまずサーバーを選びましょう。

関連記事
【ブログ用】レンタルサーバーおすすめ7社を徹底比較&選び方のポイント9つ
【ブログ用】レンタルサーバーおすすめ7社を徹底比較&選び方のポイント9つ

続きを見る

 

各レンタルサーバーでのWordPressを始める手順も以下で解説しているので、サーバーが決まれば以下を参考にしてみてください。

 

 

無料ブログと有料ブログ(WordPress)の違いに関するよくある質問

無料ブログと有料ブログ(WordPress)の違いに関するよくある質問

無料ブログと有料ブログ(WordPress)の違いに関するよくある質問

 

最後に無料ブログと有料ブログ(WordPress)の比較し、よくある質問についてお答えします。

 

無料ブログでも収益化は可能ですか?

 

無料ブログでも収益化は可能です。しかし無料ブログで収益化をするには以下のようなデメリットがあります。

 

  • SEO対策が難しい:検索エンジンで上位表示できない+カスタマイズ性が低いためサイト内の変更ができない
  • 広告掲載に制限がある:配置したい箇所に広告を貼れない、Googleアドセンスが利用できない場合あり
  • デザイン変更ができない:読者の目を引くデザインを作りこめない

 

以上のように無料ブログは収益化には向いていないデメリットが多いです。

 

絶対に稼げないわけではありませんが、ブログで収益化を考えてる方はWordPressがおすすめです。

 

関連記事アフィリエイトができるブログサービス12選【2024年12月版】

 

無料でWordPressを使う方法はある?

 

結論、初期費用はかかってしまいますが後からセルフバックを実施すれば、実質無料で利用できます。

 

セルフバックとは

セルフバックとはASP経由でご自身で無料の商品を購入・契約することにより報酬を得るサービスのことです。

 

例えば以下のような案件で報酬を得ることができます。

セルフバックのおすすめ案件6つ

  • ①クレジットカード発行系
  • ②保険の無料相談系
  • ③動画配信サービス
  • ④ネット銀行口座開設・FX口座開設
  • ⑤資料請求・見積り
  • ⑥商品購入

 

WordPress開設後、アフィリエイトASPに登録して、セルフバックを利用すれば、5万ほどであればサクッと稼げます。月1000円程度でWordPressを運営できるので5年分くらいは無料で利用できますよ。

 

詳しい手順は以下で解説しています。

>>セルフバックのおすすめ案件6つ&稼ぐ手順3つ【5万稼ぐ方法】

 

無料ブログから有料ブログ(WordPress)へ移行はできる?

 

移行自体は可能です。ただし以下のような移行作業が必要になります。

 

無料ブログ→WordPressへ移行作業

  • WordPressを解説
  • 無料ブログから記事をエクスポート
  • エクスポートした記事をWordPressへインポート
  • 無料ブログ内の画像データ移行
  • 内部リンク・記事リンクの修正
  • 広告の再掲載

 

などなど多くの作業が必要になります。また記事数が多ければ多いほど大変になるので、途中で乗り換えるのはおすすめできません。

 

「初めからWordPressにしておけばよかった・・」と後悔しかねません。。迷ったら後悔しないWordPressを選択しておきましょう。

 

まとめ:無料ブログと有料ブログ(WordPress)どっちがいい?→WordPressがおすすめ!

まとめ:無料ブログと有料ブログ(WordPress)どっちがいい?→WordPressがおすすめ!

まとめ:無料ブログと有料ブログ(WordPress)どっちがいい?→WordPressがおすすめ!

 

今回は無料ブログと有料ブログ(WordPress)のメリット・デメリット・違いを徹底比較しました。

 

無料ブログ・WordPressブログともそれぞれ特徴が異なり、メリット・デメリットも違います。

 

ブログを始める前に『自分は何のためにブログをしたいのか』を考えてからブログサービスを選択しましょう。

 

僕のように副業として稼ぎたいという方はWordPressブログがおすすめです僕はWordPressブログを始めて本当によかったと思っています。今回の記事を参考にブログを始めるきっかけになれば幸いです。

 

迷ってる方も思い切って一歩踏み出してみてください。行動することで未来が変わります!
てつ
てつ

 

本記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

それでは本日はこの辺りで。

 

関連記事ブログを一般人が書いて意味ある?一般人が書く理由5つを解説

 

関連記事ブログは時代遅れ?時代遅れの理由5つとこれから稼ぐ方法5つを解説

 

関連記事
ブログで稼ぐのは無理?無理ゲー説を現役ブロガーが解説
ブログで稼ぐのは無理?無理ゲー説を現役ブロガーが解説

続きを見る

 

-ブログの始め方